夏休みの自由研究(小学生男の子)2022|通販で人気の工作キット(高学年・低学年別)特集!

毎年自由研究に困っている

自由研究キットってどんなものがあるの?

 

夏休みの宿題の中でも自由研究は、楽しくもあり難しくもありますね。

特に男の子は夏休みの期間中、ゲームをしたり外に遊びに行ったり、夏休みの終わり間際まで宿題が終わっていないというお子様もいますね。

そんな息子さんのために、

  • 1日で自由研究を終わらせたい
  • 何を作るかヒントが欲しい
  • 工作の材料を手に入れたい

などといった時に、便利で人気の自由研究が工作キットです。

そこで今回は、小学生の男の子向けに自由研究で人気の工作キットを

  • 低学年用5選
  • 高学年用5選

この2つを中心に紹介していきます。

Sponsored Link

【自由研究におすすめ】通販で人気の工作キット10選

低学年の男の子向け

まずは、小学生低学年の男の子向けに、自由研究で人気の工作キット5選を紹介していきます。

比較的簡単に工作ができて、時間が掛からないのが特徴ですよ。

ひかるどろだんご

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:320円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

磨けば磨くほどひかる泥だんご

パパママも子供の頃に、一度は作ったことがある「どろだんご」の自由研究は、面白くて人気があります。

小学生のお子様も夢中になって、遊びながら1人で簡単に作れちゃう所が魅力ですよ。

磨くほどキレイな「どろだんご」ができ上がるので、子供の好奇心や探究心も同時に育てられます。

でき上がった「どろだんご」に、好きな模様や絵を描けば、自分だけのオリジナル「どろだんご」が完成するので、宿題という感覚もなくあっという間にできちゃいますよ。

カタコットン貯金箱

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1438円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

コロコロお金が転がって、見ているだけでも楽しい気分になれる、カタコットンコイン貯金箱です。

男の子に人気の自由研究といえば、今も昔も「木工キット」ですね。

木工キットといっても、このカタコットン貯金箱作りはのこぎりなどの刃物を使わずに、くぎ打ちも補助具が付いて簡単に製作ができるので安心・安全です。

低学年のお子様でも組み立てることができ、子供は好きな絵を描いて完成するオリジナルの貯金箱ですよ。

自由研究で提出した後も、家で自分のお気に入りの貯金箱として愛用できますね。

Sponsored Link

本立て

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1870円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

男の子が好む木工の作業で、また自然木なので環境にも優しい、スライド式の本立てキット

ビスを締めるだけの簡単工作キットで、夏休みの終わりにまだ自由研究が終わってないお子様に人気ですよ。

もし自由研究の時間がたっぷりあれば、お父さんやお母さんと一緒に

  • ペンキで色を塗る
  • シールを貼る
  • 文字を書く

オリジナルのデザインをして楽しむ、家族みんなでできる自由研究です。

自分で作った本棚に本を並べると、息子さんもテンションが上がって本を読みたくなるかも知れませんよ。

ロボットの貯金箱

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:940円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

キットをはめ込むだけで簡単に作れる組み立て式のロボット貯金箱

説明書を見ながら組み立てて色を塗れば完成する、男の子が大好きなロボットなので楽しく工作ができて人気があります。

色塗りに少し時間が掛かりますが、作成の目安時間は2時間くらいですよ。

完成した後は、ハンドルを使ってお金が自動的に入るおもしろい仕組みなので、見ていても楽しい貯金箱ですね。

ゴム鉄砲

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1100円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

男の子が憧れるゴム鉄砲が作れる、木で作るゴム鉄砲のキット

鉄砲のキットをお父さんも小学生時代に、一度は作った経験があるのではないでしょうか?

組み立て説明書があるので、低学年のお子様でもパパママと一緒に、簡単に作ることができますよ。

でき上がったゴム鉄砲を使って、親子で的当てゲームをして楽しめますね。

Sponsored Link

高学年の男の子向け

続いては、小学生高学年の男の子向けに自由研究で人気の工作キット5選を紹介していきます。

少し工作に時間は掛かりますが、手の込んだキットが多いので完成した後の達成感と、友達と少し差を付けれて満足感を味わえるのが特徴です。

木工イス(子供用サイズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1999円(税込、送料別) (2022/5/24時点)

時間をかけてじっくり工作に取り組める木工イス(子供用サイズ)

簡単すぎず難しすぎない、特に小学生4年~5年に人気の自由研究の工作キットですよ。

工作の目安時間は約5時間程度なので、完成後は「やりきった」感が出る、満足度の高い作品ができます。

しっかりとした作りのイスなので、もちろん実際に座って使えますし、色を塗ってインテリアにするのもおすすめです。

ボールダーツゲーム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2035円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

完成した後は、家族みんなで得点をつけてゲームを楽しめるボールダーツゲーム

楽しい遊びを自分で作れちゃう工作キットです。

自分でボンドで形を作ってオリジナルの台を製作できるので、頭を使いながら木工ができますよ。

簡単に作れて怪我の心配のない安全な木工キットです。

Sponsored Link

ペットボトルロケット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3730円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

モノ作りの仕組みを学べる、理科の授業で作るような本格的なペットボトルロケットのキット

ペットボトルにデザインをすると、オリジナルのロケットが作れるので、友達と一緒に買って作っても良いですね。

完成後は、親子やお友達と河原に行ってロケットを飛ばして一緒に楽しめる、人気の工作キットですよ。

水と空気の力を使うロケット作りは、ワクワクドキドキが止まらない、科学の勉強にもなる自由研究ですね。

サッカーゲーム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2420円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

サッカー好きの子供が夢中になる、とてもリアリティーがある木製のサッカーゲームキットです。

細かい作業が多く、息子の集中力を養う事にも繋がるのでパパ・ママからも人気があります。

2~3日かけて作る工作キットになっており、できた時の達成感がとてもありますよ。

難しい箇所はお父さんと一緒に作って、親子の時間を楽しむのも良いですね。

時計作り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:530円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

モノを大切にする心も養える時計製作キット

色を塗って組み立てるだけでオリジナルの時計ができ上がります。

  • ゾウ
  • イルカ
  • クマノミ
  • ネコ
  • 帽子
  • ひつじ
  • 雪だるま型

の8種類の中から好きな形を選べますよ。

モノ作りを1から学べて、完成後はもちろん自分専用の時計として使えるのが嬉しいですね。

Sponsored Link

小学生の夏休みの宿題の関連記事

(自由研究)

あとがき

小学生の男の子の自由研究で人気の工作キットはいかがでしたか?

簡単に作れるものから、時間をかけて作る工作キットまでいろいろありましたね。

1番大切なことは、息子さんが「作ってみたい!」と思うような工作キットを選ぶことですよ。

男の子が好きな木工キットは、お父さんやお母さんと一緒に作ると親子の絆も生まれますね。

夏休みの自由研究の時間がなくて作るモノに困った時は、工作キットがとても便利ですよ。

今回は、小学生の男の子向けに自由研究で人気の工作キットを

  • 低学年用5選
  • 高学年用5選

この2つを中心に紹介しました。

Sponsored Link