
『六本木のクラブハロウィンイベントは開催する?』
『どのクラブのイベントがおススメ?』
東京では日本でトップクラスのハロウィンイベントが数多く開催されますね。
六本木・西麻布には有名なクラブが多数あり、ハロウィンシーズンは特に盛り上がります。
そこで今回は、2021年東京の六本木・西麻布で、
- 仮装パーティー
- 音楽イベント
など、ハロウィンを楽しめるナイトクラブ6選を紹介します。
目次
ハロウィンに六本木・西麻布でおすすめのナイトクラブ6選
マハラジャ六本木 ※2021年は規模を縮小して開催
まず最初はマハラジャ六本木の「HALLOWEEN PARTY」。
1980年から90年代のバブル時期に、ディスコで一世風靡した「マハラジャ」が、2010年にラグジュアリーな空間になり、大人のクラブとして復活しましたね。
※2021年は規模を縮小しての開催予定です。
参照元:https://maharaja-r.jp
例年は恒例の仮装コンテストが開かれていましたが、2021年は予定はありません。
賞金総額はなんと50万円!で、過去の商品では、
- ディズニーペア宿泊券
- 温泉ペア旅行券
などがあったため、本格的な仮装をする方も珍しくありません。
もちろんDJやダンサーによる、クラブイベントも大盛り上がりですよ。
▼20218年のパーティーの様子(音量注意)▼
ハロウィンの夜に、懐かしい雰囲気のクラブで、音楽とお酒と出会いを楽しみませんか?
クラブ初心者の方でも安心して楽しめる、六本木のクラブで人気のハロウィンイベントです。
V2 TOKYO(ブイツートウキョウ) ※2021年は開催
参照元:https://www.v2tokyo.com/
続いては、V2 TOKYOの「HAUNTED JAIL HOUSE 」。
ラグジュアリーで豪華な空間はまさに圧巻です。
アッパー層やハイソな層も集まる、東京で有名なナイトクラブですね。
バニティから名前を変え、日本一豪華なラウンジとして過去には、
- ONE DIRECTION
- アリアナグランデ
なども訪れた、今や日本が世界に誇る、エンタテイメントスポットですね。
参照元:https://www.v2tokyo.com
- ハロウィン装飾
- 限定メニュー
などが登場し、ハロウィンの夜を待ちきれない方々が、平日からハロウィンイベントに訪れること間違いなしです。
▼2016年のパーティーの様子(音量注意)▼
VIPシートも充実しており、多くの仮装した男女が音とお酒を楽しむ最高の空間に仕上がっています。
ハロウィン期間中のVIPシートは毎回すぐに売り切れるので、お早めの予約がおすすめですよ。
最高のハロウィンナイトを過ごす、六本木のクラブで人気のハロウィンイベントです。
DiA tokyo(ディアトウキョウ) ※2019年に閉店
※DiA tokyoは2019年6月29日で閉店となりました。
新しいナイトクラブへと生まれ変わり、再出発の予定があるそうなので、情報の確認が取れましたら更新致します。
ESPRIT TOKYO(エスプリトウキョウ) ※2021年は開催決定
参考元 http://esprit-tokyo.net/
続いては、ESPRIT TOKYOの「Halloween Week」。
東京六本木のトレンド発信地として、
- 最新のLEDパネル
- ド迫力のサウンド
など、圧巻の一言で、ハロウィンナイトには、多くの人が集まるクラブですね。
最新のオールミックススタイルの音楽なので、クラブ初心者でも非常に馴染みやすい環境ですよ。
2021年のハロウィンイベントは、豪華商品が当たるイベントが開催されます!
参照元:http://esprit-tokyo.net/
賞金総額は30万円となっており、豪華商品が用意されています。
全員にチャンスがあるのが嬉しいですね!
10/25(月)、26(火)は、1:00までに来店しないと引けないので、時間には注意して行きましょう!
▼2018年のPR映像▼
例年仮装をした若者が多く集まり、六本木のハロウィンの夜を煌びやかに染め上げます。
ハロウィンナイトにぴったりなクラブスポットですね。
MUSE(ミューズ) ※2021年は開催決定
参照元:https://muse-web.com/
続いては、西麻生MUSEの「Halloween Special」。
大人の街・西麻生で、圧倒的な人気を誇る大人の隠れ家的な、ナイトクラブ『MUSE』では、大規模なハロウィンパーティーを開催します。
普段は、HOUSEを中心としたスタイリッシュな音楽がメインで、週末になると大人が癒しを求めて数多く集まるスポットになっていますね。
参考元:https://muse-web.com
1,500人以上が集まるので、しっかり仮装をしてお洒落なハロウィンナイトを過ごして下さいね。
▼2018年のパーティーの様子▼
期間中に特別なイベントはありませんが、ハロウィンのスペシャルバージョンで開催されるので、様々な方と交流を楽しんで下さい。
クラブが苦手な方でも、ゆったりした雰囲気で楽しめる、六本木のクラブで人気のハロウィンイベントです。
西麻布エーライフ ※2021年開催決定
参照元:https://sakurai435.com
最後は、西麻布エーライフの「THE HALLOWEEN STORY BOOK “STEAMPUNK RHAPSODY”」。
六本木・西麻布で圧倒的な規模を誇るクラブで、2016年3月に復活。
2015年まではBRAND TOKYOとして、週末には1,000人規模の人が集まるオフィシャルパーティーを始め、季節ごとに様々なイベントを開催していました。
ハロウィンイベントでは、3,500人以上の人が毎年集まり、大いに盛り上がっていましたよ。
※2021年の開催は決定しましたが詳細は公開されていません。
東京都内で最大規模の収容数を誇り、異なるジャンルの音楽とコンセプトを3フロアに分けて提供しています。
年代問わず大人が楽しめるクラブとして、とても人気がありますね。
新たなナイトカルチャー・シーンを生み、エンターテインメントな空間として、スタイリッシュなイベントを、数多く開催しています。
▼2018年のパーティーの様子▼
2021年のハロウィンイベントの内容の詳細は公表されていませんが、ハロウィン期間は仮装した人たちで溢れかえり、盛り上がること間違いなしですよ。
心地よい音楽に包まれ、お酒や美味しいカクテルが、ミュージックラウンジから流れ、上質なサウンドセレクトが楽しめる、西麻布で人気のナイトクラブです。
おすすめのハロウィンの仮装
ハロウィンイベントに参加する、仮装の参考にして下さいね。
(メンズにおすすめの仮装)
(レディースにおすすめの仮装)
衣装を身にまとったら、メイクもしっかり施して下さいね。
(ハロウィンのメイク)
あとがき
いかがでしたか?
ハロウィンシーズンを朝まで騒ぎたい人は、六本木・西麻布のクラブは、最適なエリアですね。
お友達とお好みの仮装で着飾り、音とお酒を楽しみながら非日常の空間を堪能できるクラブは、ハロウィンの2次会や3次会にも使えますね。
ハロウィンナイトを、朝まで踊って騒いで、最高の思い出にしましょう。
今回は、
2021年東京の六本木・西麻布で、
- 仮装パーティー
- 音楽イベント
など、ハロウィンを楽しめるナイトクラブ6選を紹介しました。