神宮外苑花火大会2022が見えるレストランは?渋谷・六本木・都庁前

『神宮外苑花火大会をレストランで食事しながら見たい!』

『花火が見えるレストランはどこ??』

『予算や料理の内容を知りたい!』

 

毎年多くの人で賑わう神宮外苑(じんぐうがいえん)花火大会

約12,000発の花火が打ち上げられますね。

人ごみの中で臨場感たっぷりの花火を、楽しむのはもちろん定番の一つですが、今年はちょっと違う楽しみ方をしてみませんか?

東京三大花火の一つとして数えられる、この大きな花火大会を食事をしながらまたは食事の前後の特別席で観覧することができます。

神宮外苑花火大会の詳細について、こちらをクリックしてご確認下さい。

今回は、神宮外苑花火大会2022が見えるレストラン4選・ビアガーデン3選を紹介します。

Sponsored Link

神宮外苑花火大会2022が見えるレストラン4選

ラパウザ 新宿NSビル29F

ラパウザ参考元:https://r.gnavi.co.jp

花火会場のすぐ近くにある新宿NSビル29階にあるラパウザです。

ラパウザ~×神宮外苑花火
  • 場所:東京都新宿区西新宿 2-4-1 新宿NSビル29F
  • 最寄り駅:新宿駅徒歩10分・都営大江戸線 都庁前駅 A2番出口徒歩5分・地下鉄丸ノ内線西新宿駅徒歩10分
  • 営業時間:土曜11:30~21:00(L.O.20:30)
  • 電話番号:050-3467-4138

 

かつてNSビルの30階にあった無料の展望台は、残念ながらなくなってしまいました。

また、同フロアの「小粋~KOIKI」は閉店、その後にOPENした「夜景と牛タン 西新宿 閣牛」も閉店しております。

一部の窓側席から見えたのはお隣のFoodium&Bar 一瑳も閉店してしまいました。

しかし、地上120メートルの29階にある、ラパウザからは、神宮外苑花火大会の綺麗な花火を鑑賞することができますよ。

ラパウザ新宿
参考元 https://www.foojp.com/

花火が見えずらい席もあるので、ご予約の際は夜景が見える席を指定して下さいね。

ご存知の方も多いと思いますが、ラパウザはリーズナブルに美味しいイタリアン料理を堪能できる大人気店ですよ。

Sponsored Link

ビアテラス鶺鴒(せきれい)

ビアテラス鶺鴒

参考元 https://prtimes.jp/

結婚式場で有名な明治記念館内にあるビアテラス鶺鴒(せきれい)です。

ビアテラス鶺鴒×神宮外苑花火
  • 場所:東京都港区元赤坂2-2-23 明治記念館内
  • 最寄り駅:JR中央・総武線の信濃町駅から徒歩3分
  • 開催期間:2022年5月23日(月)~10月14日(金)※平日のみ営業
  • 営業時間:17:00~22:00
  • 電話番号:03-3746-7723

 

夏季限定で毎年開催される、手入れが行き届いた庭園で夏の夜を楽しめるビアテラスです。

ビアテラス鶺鴒テーブル

参考元 https://www.tokyobeergarden.com

なんといっても周りに高い建物が無く、開放的なロケーションから眺める神宮外苑花火の景色は圧巻ですよ。

日本の歴史を感じれる明治記念館内で、厳かな雰囲気で日本の花火を観るなんてとてもロマンチックですね。

ただし、2017年の開催から未成年者の入店はお断りになりました。

全聚徳(ぜんしゅとく)~新宿店~

全聚徳

参考元 https://retty.me

明治通りに面した北京ダック専門店の全聚徳~新宿店~です。

全聚徳~新宿店~×神宮外苑花火

 

150年余りの歴史があり、世界各国のVIPや有名人も良く訪れる、高級中華料理店です。

全聚徳 食事

参考元 https://comolib.com/

本場中国の北京本店から招聘された、北京ダック専門料理師が作る北京ダックは至極の逸品ですよ。

優雅に神宮外苑花火大会を楽しみたい方におすすめのレストランです。

昨年は花火大会限定のお席や、限定コースが用意されておりました。

フカヒレの姿煮込みや北京ダックを含め、豪華なディナーを頂きながら、美しい神宮外苑花火が堪能できますね。

日本料理ひのきざか

日本料理ひのきざか

参考元 https://dining.jtb.co.jp

ザ・リッツカールトン東京45Fの日本料理ひのきざかです。

日本料理ひのきざか×神宮外苑花火

 

四季折々の会席をはじめ、

  • 寿司、
  • 鉄板焼き
  • 天ぷら

など、和洋折衷の料理が、堪能できるおすすめのレストランです。

日本料理ひのきざか食事

参考元 https://goetheweb.jp/

また、地上200mから眺める、神宮外苑花火と東京タワーのコラボした特別な景色は、一生の思い出に残る事まちがいなし!

間接照明を中心とした、静かで落ち着く店内の雰囲気の中で神宮外苑花火を眺めてみませんか?

Sponsored Link

神宮外苑花火大会が見えるビアガーデン3選

だん家新宿NSビル店

新宿NSビル29階(南東側)にあるだん家新宿NSビル店

洋風居酒屋で、日本では珍しい瓶ビールも味わえるため人気があります。

多彩なコースもあり、豪華なお食事を食べたい場合にもおすすめですよ。

だん家新宿NSビル店×神宮外苑花火
  • 場所:〒163-0829 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル29F
  • 最寄駅:JR 新宿駅 西口 徒歩8分
  • 営業時間:ディナー(土) 16:00~22:00(L.O.21:30)
  • 定休日:日曜日、祝日
  • 電話番号:050-5484-8210

SOUNDS terrace ~beer&summer~

サウンズテラスは期間限定で楽しめる、飲み放題・BBQ・ルーフトップ・バーのあるビアガーデンです。

BBQのプランなどもあり、気軽に楽しめるのが魅力。

デザートなどもあるので女性にもおすすめです。

南側が見える席だと、花火が見える確率が高いですよ。

サウンズテラス~ビア&サマー~×神宮外苑花火
  • 最寄駅:JR・西武新宿線 高田馬場駅 徒歩5分
  • 住所:東京都新宿区高田馬場1-17-14 サウンズビル屋上
  • 営業時間:16:00~20:00(19:00L.O.)

森のビアガーデン

森のビアガーデン参考元:https://letronc-m.com

神宮花火会場のすぐ近くにある森のビアガーデン

1984年に開園し、毎年楽しみにしている方も多い人気のビアガーデンです。

森のビアガーデン×神宮外苑花火
  • 営業期間:2022年5月21日(火)~2022年9月23日(金)まで
  • 営業時間:【レギュラーシーズン】平日/16:30~22:00(L.O.21:00)土・日・祝/12:00~22:00(L.O.21:00)
  • 営業時間:【ハイシーズン】2022年7月24日(日)~8月31日(土):平日/14:00~22:30(L.O.21:30)土・日・祝/12:00~22:30(L.O.21:30)
  • 開場:東京都新宿区霞ヶ丘町14 霞ヶ丘町14-13 神宮外苑児童遊園内
  • 最寄り駅:JR信濃町駅徒歩5分・銀座線青山1丁目駅徒歩10分・大江戸線国立競技場駅徒歩5分
  • 予約条件:2名様より
  • 電話番号:03-5411-3715(対応時間:11:00~20:00)

毎年夏の期間限定で営業しているおすすめのビアガーデンですよ。

屋外にあるお店なので、臨場感たっぷりに神宮外苑花火大会を楽しむことができると評判です。

森のビアガーデン食事

参考元 https://www.fashion-press.net

花火大会特別プランの予約は電話のみとなっており、花火の見える席・見えない席、それぞれ先着順の案内となるそうです。

 

※花火大会プランの詳細はありません。

※以下は過去開催された情報です。

<花火大会特別プラン>神宮花火大会の当日は、4時間半食べ飲み放題プランとなり、

  • 花火が見える席:10,000円
  • 花火が見えない席:8,000円
  • 中学生から19歳:5,000円
  • 小学生:3,000円
  • 幼児(4〜5歳):2,500円
  • 3歳以下:無料

このような料金形態となっております。

 

毎年花火大会の日の予約は、キャンセル待ち続出ですので早めに予約される事をおすすめします!

Sponsored Link

閉店・鑑賞不可店舗

BIANCA ※閉店

レストランBIANCA参考元 https://tabelog.ssl.k-img.com

※BIANCA(ビアンカ)は閉店となりました。

Good View Tokyo ※2019年に閉店

Good View Tokyo参考元 https://cdn-rs.ikyu.com

※2019年4月30日に閉店しました

THE LEGIAN TOKYO ※花火の鑑賞は不可

THE LEGIAN TOKYO参考元 https://cdn-rs.ikyu.com

※新ビルの建築に伴い、花火の鑑賞はできなくなりました。

シビックスカイレストラン椿山荘 ※2021年2月閉店

シビックスカイレストラン参考元 http://tokyo23.asia

※シビックスカイレストラン椿山荘は閉店しました

Sponsored Link

花火大会へお出掛けする方向けの記事

(浴衣の関連記事)

今年の夏は、日本の伝統の「浴衣」を着て、清涼感たっぷりで夏の風物詩である花火をゆっくり堪能して下さいね。

2022年の神宮外苑花火の情報は、下記の記事を参考にして下さい。

あとがき

神宮外苑花火大会が見えるレストランは、参考になりましたでしょうか?

神宮外苑周辺は高層ビルが立ち並び、高層階とおしゃれが融合した、ディナーを楽しめるお店が沢山ありましたね。

大切な人との特別な時間を、ぜひスペシャルに楽しんで下さい。

今回は、神宮外苑花火大会2022が見えるレストラン4選・ビアガーデン3選を紹介しました!

Sponsored Link