
『大阪で人気のいちご狩りスポットは??』
『どこの農園が美味しい??』
『料金やシステムはどうなってる??』
冬から春にかけて旬の味覚狩りといえばいちご狩りを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?
いちごは、気温が低い方が美味しくなると言われていますね。
そこで今回は2022年開催、大阪府でいちご狩りができる農園8選を紹介していきます。
多くの農園では、事前の予約が必要となりますので注意しておいて下さいね。
目次
大阪府でいちご狩りができる農園8選
いちごの堺|堺市
参照元:https://gigazine.net
大阪府堺市の「いちごの堺 」は、研究所開発の「中空構造栽培槽」で、品質の高いいちごを栽培しています。
収穫できるいちごの品種は、
- 章姫
- 紅ほっぺ
- 桃薫(桃の香りがするいちご)
- やよいひめ
- よつぼし(希少種)
- おいCベリー
- もういっこ
- 星の煌き
- 香り野
香り高い8~9種類となっています。
高設栽培なので、立ったまま収穫ができるのも魅力的な要素の一つですね。
いちご狩りの詳細
参考元 https://gigazine.net
- イチゴ狩り開催期間:2022年1月プレオープン〜6月ごろ
- 開園〜1月31日(日)までの料金:大人2,500円/小学生2,000円/2歳以上1,500円。料金は時期によって異なり、予約の受付が開始するたびに料金が掲載されていきますので詳しくはHPをご確認下さい。
- 予約:完全予約制
- プラン:30分間食べ放題
- 開園時間:10:00~
- 定休日:不定休
いちごにかける練乳は無料サービスとなっています。
いちごの直売所が併設され、スーパーや市場では中々手に入らないいちごの品種を購入することができますよ。
アクセス
●いちごの堺へのアクセス
- 住所:大阪府堺市北区北長尾町6-2-7
- 電話:090-3275-4115/070-5347-4115(12:00〜17:00)
- 電車:JR堺市駅~徒歩10分
- HP:公式サイト
- 駐車場:有り(無料)
電車でも行くことができるので、多くの方が訪れる農園です。
ハーベストの丘|堺市
参照元:https://travel-noted.jp
大阪府堺市南区の「ハーベストの丘」では、
- バーベキュー場
- ピザの工房
- グルメ体験(前日予約まで)
- 牛の乳搾り
- 動物とのふれあい
など、家族で訪れる方が多く、様々な体験イベントを満喫できます。
ハーベストの丘で採れる苺の品種は、
- とちおとめ
- さがほのか
- 紅ほっぺ
3種類となっています。
いちご狩りの詳細
- イチゴ狩り開催期間:2022年1月6日(木)〜5月29日(日)までの木・土・日のみ
- 予約受付開始:2021年12月8日(水)10:00~
- 料金:大人1,800円/小学生1,400円/3歳以上1,000円/1〜2歳500円
- 予約:完全予約制
- プラン:時間無制限の食べ放題
- 開園時間:イチゴ狩りは11:00スタートの1回のみ
- 定休日:不定休
料金は別途で入園料が必要となります。
また、いちごの生成具合で開催が中止になる場合もありますよ。
尚、苺をお持ち帰ることはできません。
アクセス
●ハーベストの丘へのアクセス
- 住所:大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
- 電話:072-296-9911
- 車:阪和道堺IC~15分
- 電車:泉北高速鉄道泉ヶ丘駅~バス20分
- HP:公式サイト
- 駐車場:有り(無料)
「見る・触れる・遊ぶ・体験」と、まさに休みのお出かけにぴったりなスポットです。
いずみ小川いちご農園|和泉市
参照元:https://www.youtube.com
大阪府和泉市の「いずみ小川いちご農園」は関西でも屈指の規模を誇る農園で、来場者数が2万人越えという記録を樹立したことのある、大阪の超有名いちご狩り農園です。
いちごが採れる品種も8種類と、トップクラスの多さを取り揃えていますね。
いちご狩りの詳細
- イチゴ狩り開催期間:2022年1月8日(土)〜5月29日(日)までの水・土・日・祝のみ
- 予約受付開始:2021年11月16日(日)
- 料金(1/8〜2/27):大人2,000円/小学生1,700円/2歳以上1,200円
- 料金(3/2以降):大人1,800円/小学生1,500円/2歳以上1,000円
- 予約:完全予約制
- プラン:30分間食べ放題
- 開園時間:10:00~15:00
- 定休日:月・火・木・金
立ったまま摘み取ることができ、地元の方や近隣の方はもちろん、市外・県外からも人気の農園です。
アクセス
●いずみ小川いちご農園のアクセス
- 住所:大阪府和泉市仏並町2043
- 電話:0725-92-3232
- 車:阪和道・岸和田和泉IC~30分
- 電車:泉北高速鉄道和泉中央駅~バス・徒歩60分
- HP:公式サイト
- 駐車場:有り(無料)
いちご大福・ジャム・ケーキなどの、手作り体験をすることができるので、気になる方は農業体験【公式サイト】を参照下さい。
岸和田観光農園|岸和田市
参照元:https://www.kishiwada-f.jp
大阪府岸和田市にある「岸和田観光農園」では、
- 手ぶらバーベキューコース
- メロン食べ放題(7~10月)
- 泉州水茄子漬け
など、気軽にアウトドアを楽しめます。
いちごが採れる品種は、
- 糖度が高い
- 適度な酸味
- 鮮やかな赤色
などが特徴の「女峰」と「よつぼし」の2種類ですよ。
いちご狩りの詳細
- イチゴ狩り開催期間:2022年1月30日(日)〜2022年6月12日(日)までの土・日・祝のみ
- 料金:大人2,500円/小学生2,000円/3歳以上1,000円/2歳以下は無料
- 予約:完全予約制
- プラン:時間無制限の食べ放題
- 開園時間:11:00~16:00/12:00~16:00(※異なるハウスでそれぞれ開催)
- 定休日:平日
練乳・ホイップクリームは、おかわり自由のサービスは嬉しいですね。
アクセス
●岸和田観光農園のアクセス
- 住所:大阪府岸和田市内畑町5068
- 電話:072-479-2256(9:00〜17:00)
- 車:阪和高速道路岸和田IC~15分
- 電車:南海本線岸和田駅~バス・徒歩40分
- HP:公式イベントページ
- 駐車場:有り(無料)
併設するバーベキュー場でプチアウトドアを堪能することもでき、暖かい春のお出かけ・デートに人気のスポットです。
いちご畑はる|岸和田市
参照元:https://ichigo.walkerplus.com
大阪府岸和田市の「いちご畑 はる」は、いちご狩りができる農園には珍しい
- ケーキ
- ドリンク
- アイスクリーム
など、カフェスタイルのサービスがあり、しかも無料で提供してくれています。
足元は舗装されている地面なので、靴が汚れる心配がなく、小さなお子様がいても安心ですね!
いちごが採れる品種は、
- やや硬めの果肉
- 果汁が多め
- 糖度が高い
- 適度な酸味
奈良県のブランド苺として人気の、「あすかルビー」の1種類となっています。
いちご狩りの詳細
チョコ・クリーム・練乳等、トッピングも無料となっています。
また、バリアフリー完備のため、
- 車いす
- ベビーカー
どんな方でも来園することができる、配慮と優しさが行き届いた農園です。
アクセス
●いちご畑はるのアクセス
- 住所:大阪府岸和田市尾生町2415-1
- 電話:072-440-0200
- 車:阪和高速道路岸和田和泉IC~5分
- 電車:南海本線岸和田駅~バス25分
- HP:公式サイト
- 駐車場:有り(無料)
いちごの直売所が併設され、
- お土産用のいちご(数量限定)
- いちごストラップ
- 手作りジャム
など、家族・カップルの、春のお出かけをゆっくり満喫できますよ。
GrandBerry(グランドベリー)|八尾市

大阪府八尾市の「GrandBerry」では農薬や化学肥料を極力使わず、自然派にこだわったいちごで、練乳が無くても甘さを感じれるとても人気の農園の一つですよ。
採れるいちごの品種は、
- サイズがやや大きい
- 口当たりが柔らかい
- 美しい赤色の果皮
などが特徴の「章姫(あきひめ)」です。
ビニールハウス内で寒くなく、足元はスリッパに履きかえるので靴が汚れる心配もないですよ。
いちご狩りの詳細
- イチゴ狩り開催期間:2021年12月中旬〜2022年5月下旬ごろまで
- 料金:小学生以上1,800円/4〜6歳1,400円/1〜3歳500円/0歳は無料
- 予約:完全予約制
- プラン:30分間食べ放題
- 開園時間:10:00~14:00
- 定休日:月・火
暖房が効いた室内なので、冬でも安心して摘み取りができますよ。
アクセス
●GrandBerryのアクセス
- 住所:大阪府八尾市恩智北町1-254
- 電話:090-7342-2954(※直売所)。イチゴ狩りの電話での予約の問い合わせは受け付けていません。
- 車:阪神高速水走出入口~15分
- 電車:近鉄恩智駅~徒歩10分
- HP:公式サイト
- 駐車場:5台有り(無料)
隣接する直売所には、当日採れたばかりの苺が並び、全国への発送対応もしてくれますよ。
農業公園サバーファーム|富田林市
参照元:https://www.flickr.com
大阪府富田林の「富田林市農業公園サバーファーム」では農園内を、
- 料理教室
- 野菜の収穫体験
- バーベキューハウス
- レストラン
など、複合的に楽しめる農業施設になっています。
収穫ができるいちごは、
- 日持ちが良い
- 酸味が少ない
- 甘味が強い
などの特徴がある「とちおとめ」。
東日本エリアでは、シェアーNo.1と言われる人気のいちごです。
いちご狩りの詳細
- イチゴ狩り開催期間:2021年12月〜2022年5月ごろまで
- 料金:大人1,500円/4歳〜小学生1,000円/2〜3歳400円
- 予約:不可。先着順でなくなり次第終了。
- プラン:30分間食べ放題
- 開園時間:9:30~17:00(※4〜9月は18:00まで)
- 定休日:月
豊かな大地や自然の恵みに触れ、大きな遊具や芝生の公園があり、一日楽しめるお出かけになりますね。
アクセス
●農業公園サバーファームのアクセス
- 住所:大阪府富田林市甘南備2300
- 電話:0721-35-3500
- 車:阪神高速14号松原線三宅出口~30分
- 電車:近鉄長野線富田林駅~無料送迎バス有り(20分)
- HP:公式サイト
- 駐車場:有り(無料)
甲子園球場5個分の広さで、お弁当を持参してピクニックもできる農園です。
いちご縁(えん)中川|豊能郡(とよのぐん)
参照元:https://ichigo.walkerplus.com
大阪府豊能郡能勢町の「いちご縁中川」は、北摂唯一のいちご狩り農園で、大自然の山々に囲まれた環境は大阪最北の農園として人気があります。
長谷(ながたに)ハウスと天王ハウスの2つが有り、どちらも腰や膝をかがめない高設栽培で、車いすやベビーカーでも安心ですね。
摘み取りができるいちごは、
- 章姫
- 紅ほっぺ
どちらも人気の品種でメジャーないちごです。
いちご狩りの詳細
- イチゴ狩り開催期間:2021年12月下旬〜2022年6月中旬ごろまで
- 料金:9歳以上1,800円/4〜8歳1,300円/2〜3歳800円/1歳300円
- 予約:完全予約制(※電話のみ=090-5660-0928)。予約の空き状況の確認は→こちら
- プラン:30分間食べ放題
- 開園時間:10:00~15:00(※冬期間は11:00〜15:00)
- 定休日:不定休
いちご作りを始めて15年が経過した、老舗のいちご狩り農園ですね。
いちごは有料のお持ち帰りで、練乳(20円)にて販売されています。
アクセス
●いちご縁中川のアクセス
- 住所:大阪府豊能郡能勢町天王・長谷
- 電話:090-5660-0928
- 車:阪神高速木部IC~40分
- 電車:能勢電鉄日生中央駅~タクシー25分
- HP:公式サイト
- 駐車場:有り(無料)
子供から高齢者まで皆で楽しめる、大阪府でいちご狩りができる、おすすめの穴場スポットの農園です。
いちごに関する記事
こちらの記事を読まれた方は、下記も参考にされています。
(関西でいちご狩りができる農園)
(いちごスイーツに関する記事)
あとがき
いかがでしたでしょうか?
大都会・大阪でも、北や南に少し行くと、自然が豊かで空気が美味しいエリアがたくさんあります。
大地の恩恵をたくさん受けた農園で、ご家族・カップル・女子会など皆で冬・春の味覚狩りを楽しんで下さいね。
今回は2022年開催、大阪府でいちご狩りができる農園8選を紹介しました。