レディースのフットサル(室内用)シューズ7選|初心者におすすめ!

『フットサル用の可愛くてオシャレなシューズが欲しい!』

『どんなブランドが人気でおすすめ??』

『どんなシューズを選んだらいいか分からない…』

 

フットサルをする女性が増え、スポーツブランドだけでなくシューズブランドもこぞって参入し、おしゃれで可愛いデザインのフットサルシューズが増えています。

特に、大半がこれからフットサルをはじめる初心者向けに作られており、安心してフットサルを楽しめますよ。

屋外や人工芝でフットサルする場合には、室内・屋内用のシューズだとアウトソール(靴の裏側)の形状が異なり、少し滑りやすい傾向にあります。

左:体育館・スポーツコート用/右:室外・人工芝用

フットサルシューズのソールの違い

参照元:https://mix-futsal.com

フットサルシューズのアウトソールの違い
  • イボイボが無い=体育館・スポーツコート
  • イボイボが有る=人工芝

今回は、室内用で女性におすすめのフットサルシューズ7選を紹介していきます。

Sponsored Link

女性におすすめの室内用フットサルシューズ7選

MIZUNO(ミズノ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:15400円(税込、送料無料) (2023/1/21時点)

日本生まれのミズノは、日本人の足に合わせて作られており、高いフィット感が人気のスポーツブランド。

オーソドックスなデザインで派手すぎない色合い。

クイックモーション(素早い動き)をサポートするフットサル専用設計になっています。

従来の1.5倍のグリップ力を誇るインソールで、シューズ内の足ずれを軽減し、キレのある動きをサポートしてくれますよ。

asics(アシックス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7380円(税込、送料別) (2023/1/21時点)

多くのフットサルプレーヤーが愛用するアシックスは、フィット感に優れていて初心者でもボールが扱いやすいと評判です。

はじめてフットサルシューズを持つ女性におすすめの一足。

快適性と耐久性に優れ、やさしい肌触りのスムースメッシュ素材を採用しています。

素足でボールをコントロールする感覚を追求して作られているので、フットサルの上達を目指す女性にも最適なシューズになっていますよ。

Sponsored Link

hummel(ヒュンメル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5499円(税込、送料無料) (2023/1/21時点)

ヒュンメルは、90年以上続く歴史あるデンマークのライフスタイルスポーツブランド。

スポーツシーンでもおしゃれを忘れない北欧テイストのカラーリング。

軽いのにクッション性抜群で履き心地もよく、フットサルを始めたばかりの女性にもぴったりですね。

フットサルで多い足裏を使ったプレーもしやすいソールで、機能性へのこだわりが感じられる一足です。

adidas(アディダス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8999円(税込、送料別) (2023/1/21時点)

アディダスは、サッカー・フットサル共にゆったりとしたフィット感が心地よく、一度ハマッたら変えられない根強いファンを持つブランド。

精度の高いボールコントロールができる人気のコパセンス。

レッドを基調にした遊び心あふれるデザイン。

素足感覚を追求し快適にフィットするようにデザインされた、さすがはアディダスといった機能性の高さを誇る一足です。

Sponsored Link

SVOLME(スボルメ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8470円(税込、送料別) (2023/1/21時点)

スボルメは、ファッション性と機能性の融合をテーマに、おしゃれなファンが多いブランド。

ブラックカラーとロゴマークのバランスが絶妙で、デザインが個性的なシューズです。

足が屈曲する部分にスリットを入れ、素足感覚を向上させています。

    また、アッパーにはメッシュ素材も使用されており、蒸れを軽減してくれるのも嬉しいポイントですよ。

    フットサルのトータルコーデをスボルメのブランドで、

    • ウェア
    • パンツ
    • バッグ

    など統一している女性も珍しくはありません。

    下記にスボルメでおすすめの、

    • シューズケース
    • フットサルバッグ

    合わせて紹介します。

    おすすめのシューズケース

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


    価格:1100円(税込、送料別) (2023/1/21時点)

    スボルメの、巾着タイプでリーズナブルな価格が魅力のシューズケース。

    ロゴとボーダーのバランスがいいですね。

    おすすめのバッグ

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


    価格:5775円(税込、送料無料) (2023/1/21時点)

    このリュックの特徴は、

    • カラーは3色展開
    • 収納力抜群

    シューズケースと合わせれば、おしゃれなフットサル女子になりますね。

    PUMA(プーマ)

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


    価格:3290円(税込、送料別) (2023/1/21時点)

    プーマのフットサルシューズは人気モデルが多く、女性プレーヤーに圧倒的な支持を受けているブランド。

    ブラックで統一されたカラーにブランドのロゴ・マークがアクセントのシューズです。

    軽量なアッパーに低重心のアウトソールを採用。

    シックで大人っぽいデザインは、ピッチ上で目立つことまちがいなしですね。

    KELME(ケルメ)

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


    価格:6990円(税込、送料別) (2023/1/21時点)

    ケルメは、フットサルが盛んなスペイン発祥のブランドで、女性心をくすぐるデザインが人気のブランド。

    スニーカーのようなデザインで、女子ウケする可愛いフォルムのシューズ。

    柔軟な合成皮革仕様で履き心地がよく、蹴り心地抜群ですよ。

    レトロなデザインがおしゃれでファッショナブルな一足です。

    Sponsored Link

    レディースのフットサルに関する記事

    (レディースのフットサルグッズ)

    あとがき

    いかがでしたでしょうか?

    室内用のフットサルシューズは、滑らかで柔軟性があるので足にフィットしやすい特徴があります。

    屋外用のフットサルシューズは、少し硬い素材でできていることが多く、室内用で慣れている方には少し窮屈に感じるかもしれません。

    何より、怪我なくフットサルを楽しんで、健康的に身体を動かしてくださいね。

    今回は、室内用で女性におすすめのフットサルシューズ7選を紹介しました。

    Sponsored Link