
「気温が上がってきたから子供に水遊びをさせたい」
「どんな水着を着せたらいいかわからない」
小さいお子さまが大好きな、水遊びが気持ちいい季節がやってきますね。
子供が水着姿で楽しく遊んでいるのを見ているだけで、パパやママも幸せな気分になります。
しかし、赤ちゃんや小さい子供の水着選びはどうすればいいのか、悩まれているご家庭も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、
- 赤ちゃんの水着の選び方
- 人気のベビー(男の子)水着10選
を紹介していきます。
赤ちゃんのベビー水着の選び方
もちろんデザインも大事ですが、小さいお子様の水着選びのポイントは、
- 伸縮性の高い着やすい素材
- 紫外線カット
- からだの体温低下を防ぐために保温の上下水着
- からだの擦り傷を守れるもの
など、赤ちゃんは少しの環境の変化で、すぐに体調を崩したり風邪を引いたりするので、水着の機能面は大切です。
また、サイズに関しては、すぐに成長するので大きめの水着を選ぶママやパパが多いですが、子供の身長+5㎝ほどにする方が脱げにくく子供は動きやすいので、ジャストフィットする水着を選ぶようにしてくださいね。
それでは、2023年夏に人気のベビー(男の子)水着10選を紹介します。
かわいい水着やかっこいいベビー水着がたくさんあるので、子供の初プールや海デビューシーンをばっちり写真やビデオカメラに撮って、楽しい思い出を作ってくださいね。
【2023年】人気のベビー水着(男の子)10選
RITOCA(リトカ)
安全で可愛いベビー水着のブランドRITOCA(リトカ)の、サイズ調整が可能な3点セットの水着。
この水着は、スイムウェアの上下とキャップがセットになっています。
機能面も充実しており、
- 日本製
- 同サイズでも身長80~110cmまで対応可能
- 肌触りのいいストレッチ素材
- UVカット率:UPF50+
- UV遮断率:99%
- 吸汗速乾
- ユニセックス
など、気になる日焼けや紫外線対策も◎。
16種類の豊富なデザインから選べ、すぐにサイズアウトする子供も長く愛用できるコストパフォーマンスのよさが人気の理由です。
おむつ機能つき
赤ちゃんらしいフォルムがかわいい、1枚でOKなおむつ機能つきの水着。
こちらの水着の特徴は、
- おむつ水着と長袖ラッシュガードの2点セット
- ラッシュガードはM・Lサイズ
- おむつ水着はS・M・Lサイズ
- 軽くて乾きやすい
- UVカット率99%
おむつ水着は、パンツ型とハーフパンツ型の2種類のタイプから選べますよ。
レトロな柄も可愛く長袖のラッシュガードなので、しっかり紫外線対策できるのも嬉しいポイントです。
ヨット柄デザイン
ヨット柄のデザインがかわいいセパレートタイプの水着です。
- パンツ
- ラッシュガード
- キャップ
海やプールに必要な3点セット。
80㎝~125㎝のサイズバリエーションになっています。
毎年サイズが変わりやすい子供に、リーズナブルな価格で買えるのは嬉しいですよね。
スカイブルーと白のボーダーが、夏の海やプールで映えるおしゃれな水着です。
トランクスタイプ
楽天ランキングで1位を獲得した、人気のトランクスタイプの水着です。
この水着の特徴は、
- うんちキャッチ機能つき
- UVカット率:80%以上
- 化学薬品不使用
- 7種類のカラーバリエーション
- 80/90/100サイズ
など、2重の立体ギャザーが、とっさのうんちもしっかりガード。
また、防水素材を使用しているので水を吸っても重たくなりにくく、赤ちゃんにとっても嬉しい設計になっています。
グレコタイプ
肩紐でサイズ調整が可能なグレコタイプの水着。
グレコタイプの水着は、着脱のしやすさが魅力でもありますよね。
この水着の特徴は、
- 想定企画サイズは70㎝~95㎝
- スイムキャップつき
- 星柄タイプは4カラーから選べる
- ボーダータイプは3カラーから選べる
- ユニセックス
など、肩紐でサイズ調整ができるので、どのサイズがちょうどいいか分からないというママやパパに人気。
ポップなデザインは、兄弟でおそろいにするのも可愛いくておすすめです。
上下一体タイプ
可愛らしい星柄の、上下一体タイプのラッシュガード水着。
この水着の特徴は、
- 前面ファスナーつき
- 星柄
- キャップつき
- 80㎝~130㎝
- ポリエステル
など、子供が大好きな星がたくさん入っていてテンションも上がりますね。
また、やんちゃな男の子にぴったりの動きやすい素材を採用しており、キャップにはツバがついているので顔の日焼け対策も◎。
水着は、前面ファスナーで着脱しやすいのも人気の理由です。
恐竜デザイン
男の子が大好きな恐竜デザインの水着です。
この水着の特徴は、
- ロンパースラッシュガード
- 長袖
- タレつきの帽子セット
- ブルーとピンクの2色展開
- 80㎝〜120㎝
など、日焼けしがちな首の後ろをしっかりとガードしてくれる、タレつきの帽子もセットになっているのが嬉しいですよね。
背中には恐竜のギザギザもついており、360°どの角度から見ても可愛いデザインです。
オールインワンタイプ
ファスナーつきで簡単に着替えられる、オールインワンタイプの水着です。
この水着の特徴は、
- 身長80㎝~100㎝
- 15種類の豊富なデザイン
- ファスナーガードつき
- 股下スナップつき
- UV遮蔽率90%以上
- UVカット率:UPF50+
など、股下スナップつきで、おむつ替えが簡単なのが嬉しいポイント。
生地も縫製も日本製でしっかりしており、安心して着させられます。
SwimZip(スイムジップ)
スイムジップとは、アメリカの子供・育児製品の有名な機関から金賞を受賞し、ハリウッドスターも愛用するベビーのトップブランドです。
このベビー水着の対応サイズは、
- 0-6ヶ月
- 6-12ヶ月
- 12-18ヶ月
- 18-24ヶ月
- 2歳
月年齢別に分かれています。
フルファスナーなので着脱もしやすく、肌を挟まないように考慮してデザインされているのでパパやママも安心。
また、UPF50+と紫外線対策にも効果的で、機能性・デザイン性を兼ね備えた優秀な水着です。
Splash About(スプラッシュアバウト)
ベビーとキッズの人気水着ブランド、スプラッシュアバウトの水着です。
水中で体温を保ってくれるウェットスーツ素材のベビーラップ。
楽天のベビー用水着ランキングでも33週1位を獲得した大人気の水着です。※2019年3月1日時点
この水着の特徴は、
- 全開デザインで着せ替えが簡単
- 耐熱性や耐寒性にも優れている
- クッション性が高い
- Mサイズ(6カ月〜18カ月)
- Lサイズ(18カ月〜30カ月)
- 20種類の豊富なデザイン
- UVカット率:UPF50+
など、着脱もしやすく、機能性もバッチリ。
動き回っても脱げにくく、小さいからだに快適にフィットする理想的なデザインになっています。
子供の夏アイテムに関連する記事
こちらの記事を読まれた方は、下記も参考にされています
(夏の子供の関連記事)
人気のベビー水着(男の子)まとめ
人気のベビー水着(男の子)は参考になりましたでしょうか?
どれもユーザーレビューが高い売れ筋の水着ばかりなので、水遊びやプールデビューのお子様にも安心して着させられますよ。
赤ちゃんや小さい子供のことを考えて作られた、機能性豊かな水着がたくさんありましたね。
おしゃれで可愛いデザインが多いので、写真や動画を撮って夏の思い出をたくさん作ってください。
今回は、
- 赤ちゃんの水着の選び方
- 人気のベビー(男の子)水着10選
を紹介しました。