
「子供と海や川で遊びたい」
「水陸両用の子供用シューズは?」
夏は、海やキャンプに川遊びなど、水に関わる遊びがたくさんありますね。
元気いっぱいにはしゃぐ子供を見ていると、思わず微笑ましくなってしまいます。
最近は、海や川で怪我しないで安全に遊ぶためのアイテムとして、マリンシューズが注目されていますよ。
「水に濡れてもいい靴」といえば、分かりやすいかもしれません。
そこで今回は、夏の水遊びを怪我なく安全に過ごせる、
- マリンシューズの特徴
- 子供用で人気のマリンシューズ10選
この2つを中心に紹介していきます。
ちなみにマリンシューズは、
- ウォーターシューズ
- アクアシューズ
と呼ばれることもあります。
マリンシューズの特徴とは?
参照元:https://hinata.me/
マリンシューズは、アウトドアが好きな方なら必ず1足は持っている、水陸両用のシューズのことです。
夏場のメインシューズと言えば、サンダルが人気ですよね。
しかし、ビーチサンダルを履いている時に、
- ビーチや砂場で足を取られる
- 川辺や岩場ですべる
- 川や海で流されてしまう
このような経験はありませんか?
素足で海や川の中で歩くと貝やガラスの欠片を踏んで危ないなど、ビーチサンダルは利点と欠点が混在していますね。
そこで今、注目を浴びているのが「マリンシューズ」というアイテムです。
特徴①すべりにくい
マリンシューズの1つ目の特徴は、足底にゴム素材が施されているので岩場や水辺ですべりにくい点。
水ですぐに脱げないように、足首までフィットしたデザインが主流になっています。
また、ゴムソールなので、足元のケガの予防にも最適ですね。
普段履いている靴と同じような感覚で歩けるので人気がありますよ。
特徴②速乾性がある
マリンシューズの2つ目の特徴は、メッシュ素材でできているので水に濡れてもすぐに乾いてくれます。
水の中でも動きやすく、陸に上がった後も水を吸収して靴が重たくならず、蒸れにくい特徴がありますよ。
特徴③水陸両用である
マリンシューズの3つ目の特徴は、水中以外でもキャンプや山登りでも活躍してくれるところです。
軽量性に優れているので長時間歩いていても疲れにくく、急な雨にも対応可能ですよ。
子供用で人気のマリンシューズ10選
Reef Tourer(リーフツアラー)
シュノーケリング専用ブランドのReef Tourer(リーフツアラー)。
このマリンシューズの対応サイズは、16㎝~23cmになっています。
シンプルで鮮やかなカラーが、夏にぴったりの涼しげなデザインですね。
ダイビング用品を作る海の専門ブランドなので、海で遊ぶために必要な機能が全てそろっています。
また、通気性・速乾性に優れ、水でも陸でも使用可能。
楽に履けてしっかりと足を守る高機能が魅力ですよ。
AQA(エーキューエー)
子供向けのアイテムに特に力を入れている、日本ブランドのAQA(エーキューエー)。
このマリンシューズの対応サイズは、15㎝~20cmになっています。
スタイリッシュでスポーティーな、かっこいいデザインが人気の理由です。
このマリンシューズの特徴は、
- 子供でも脱ぎ履きしやすいベルクロ仕様
- すべらないグリップ力
- ネオプレンゴム製の生地
- 水抜き穴つき
- 6サイズ6カラー
など、機能性抜群でどんなに激しく動き回っても大丈夫。
海や川はもちろん、ランニングやサイクリングにも使える万能なシューズです。
adidas(アディダス)
adidas(アディダス)は、世界中で人気のドイツのスポーツブランド。
このマリンシューズの特徴は、
- 17.5㎝〜21㎝
- 3色展開
- マジックテープ
- 室内でもフロアに傷がつきにくい
など、アディダスのブランドロゴが入ったおしゃれなデザインです。
サイドはオープンになっており通気性がよくムレの防止にも◎。
また、つま先はしっかりと覆うデザインになっているので安全性もバッチリです。
豊富なデザイン
履くだけで気分の上がる豊富なデザインが魅力のマリンシューズです。
このマリンシューズの特徴は、
- 16㎝〜22㎝
- 厚みのあるソール
- 排水用の穴がある
- メッシュ素材で乾きやすい
- 中敷きを取り出せる
- 7種類の豊富な柄
- 軽量
など、見た目も可愛らしく、機能性も抜群。
やわらかい素材でコンパクトに折りたためるので、旅行先のセカンドシューズにもおすすめです。
NIKE(ナイキ)
アメリカの人気スポーツブランドのNIKE(ナイキ)。
そんなナイキの、人気マリンシューズ「アクアソック360TD」です。
このマリンシューズの特徴は、
- 13㎝~16cm
- メッシュ素材で通気性抜群
- 柔軟性のあるラバーソール
- ヒールタブつき
など、ブラック×ホワイトのクールな色合いのマリンシューズ。
旅行先のアウトドアやさまざまなシーンで活躍してくれ、ヒールタブつきなので着脱しやすく便利ですよ。
HeleiWaho(ヘレイワホ)
カラー展開が豊富なHeleiWaho(ヘレイワホ)のマリンシューズです。
このマリンシューズの特徴は、
- 17㎝~21cm
- 軽量でコンパクト
- しぼれて速乾
- フィンガーストラップつき
- 伸縮性があり着脱スムーズ
- 4種類のカラーから選べる
など、海や川だけではなく水陸両用なので、さまざまなアウトレジャーやタウンユースにも使えて便利。
また、シューズ内に水が入ってもすぐに排出できる構造になっているので、シューズ内に水が溜まって気持ち悪いなどの不快感もなく快適です。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
アウトドア用品を生産している、日本ブランドのCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)。
このマリンシューズの特徴は、
- 16㎝~23cm
- ピンクとブルーの2色展開
- メッシュ生地
- 通水性・通気性が抜群
- 足首にコードつき
など、調節可能のコードがついているので、水の中でシューズが脱げてしまう心配もありませんよ。
持ち運びに便利な巾着もセットになっているので、旅行先のアウトドアにもおすすめです。
POOKIES(プーキーズ)
キッズ用スポーツシューズブランドのPOOKIES(プーキーズ)。
このマリンシューズの特徴は、
- 14㎝~21cm
- マジックテープ
- 通気性・排水性に優れている
- メッシュ素材
- 4種類のデザイン
など、足元でしっかりとフィットしてくれるマジックテープが人気です。
軽くて走りやすく、高い通気性とフィット感で快適に遊べますよ。
RUSTY(ラスティ)
オーストラリアを中心に各国で展開するグローバルサーフブランドのRUSTY(ラスティ)。
このマリンシューズの特徴は、
- 17㎝~22cm
- すべりにくい
- 排水性に優れている
- メッシュ素材で乾きやすい
- 伸縮性あり
- 3色展開
など、柔軟性もあり水中でも動きやすく、貝殻などからしっかり足を守ってくれます。
また、伸縮性のある履き口で、子供が着脱しやすいのも嬉しいポイントです。
4WAYストレッチ
しぼれるほどやわらかい、4WAYストレッチが魅力のマリンシューズ。
このマリンシューズの特徴は、
- 14㎝〜22㎝
- 16種類のデザイン
- 吸汗速乾
- 4WAYストレッチ
- 排水用の穴あり
など、ハニカム構造のクッション材が素足に快適にフィットし、しっかりと衝撃を和らげてくれます。
16種類のデザインはどれも可愛く、お子さまと一緒に選ぶのも楽しいですよ。
子供の夏アイテムに関連する記事
(子供の水着の関連記事)
子供用で人気のマリンシューズまとめ
マリンシューズの特徴やメリット、子供用で人気のマリンシューズは参考になりましたでしょうか?
シンプルなデザインからおしゃれなデザインまで、豊富なラインナップがありましたね。
さまざまなレジャーシーンで怪我をしないように守ってくれる機能がたくさんありますが、最も大切なことはお父さんやお母さんが目を離さず子供を見守ることですよ。
それでは夏のレジャーやアウトドアを怪我なく安全に、家族で楽しんでくださいね。
今回は、夏の水遊びを安全に過ごせる、
- 子供用で人気のマリンシューズ10選
- マリンシューズの特徴
この2つを中心に紹介しました。