
『父の日に普段の疲れを癒してもらえるような健康グッズをプレゼントしてあげたい!』
『プレゼントで人気の健康グッズやおすすめは??』
『どうせなら普段の生活で本当に役立つものをあげたい!』
もうすぐ父の日ですね。
今年の父の日は2023年6月18日(日曜)ですよ。
父の日のプレゼントに日頃の疲れを癒してくれる健康グッズはいかがですか?
健康グッズといっても、
- メタボ解消
- 運動不足解消
- 肩凝り解消
- 健康維持
- リラックス効果
さまざまな種類があります。
目的に合わせてプレゼントを選ぶと、お父さんにぴったりのグッズがきっと見つかりますよ。
今回は父の日のプレゼントで、人気・おすすめの健康グッズを紹介していきます。
父の日のプレゼントで人気の健康グッズ9選
お父さんも50代〜60代にさしかかると、気づかないうちに運動不足やメタボなどの身体のいろいろな悩みが出てきますね。
まずは、父の日のプレゼントで人気の健康グッズから紹介します。
ガーゼケット
敏感肌のお父さんでも安全・安心で1年中使用できる、5重の無添加ガーゼケット。
健康を保つ上で睡眠の質を上げることはとても重要ですね。
このガーゼケットは、
- 特許取得の化学物質無添加ガーゼ
- 寝汗を0秒で吸収するほどの高い吸水性
- 1年を通して快適に使用できる
- 肌のチクチクやカサカサ感がない
- エコテックス規格100(世界最高水準の安全な繊維製品の証)「クラス1」認証
安全性が高く、快適な睡眠の手助けをしてくれるアイテムです。
繊維の安全性を示す指標「エコテックス規格」で最高レベルの『赤ちゃんが口の中に入れても安心』という「クラス1」の認証を受けている優れものですよ。
押圧(おうあつ)健康器
首・肩こりや腰痛で悩むお父さんにぴったりの、押圧(おうあつ)健康器のマジコ快癒器(かいゆき)。
この健康グッズは
- 60年愛される中山式快癒器のロングセラーモデル
- バネの入った左右の球頭の高さを体重をかけて調節可能
- 電気・電池を使わずどこでもマッサージできる
首筋と肩や腕と足の懲りに使用すると効果的。
楽な服装で快癒器の上に寝るだけという簡単な使い方でコリをほぐしてくれますよ。
加圧シャツ
運動不足やメタボが気になってはいるが、時間を作って運動するのはなかなかやる気が出ないし長続きしない方が多いかもしれませんね。
この加圧シャツは、着るだけで猫背から正しい姿勢へ矯正し、引き締まったボディラインで健康的な体を目指せます。
また、
- 伸縮性のあるX字の補正バンドを搭載
- 動きやすいストレッチ素材
- 家庭用の洗濯機で洗濯可能
- 耐久性に優れている
インナーシャツとして最高の仕上がりになっています。
程よい加圧が筋肉を刺激し、上半身をギュッと引き締めて正しい姿勢に導いてくれますよ。
また、下半身も気にされているお父さんには、同メーカーの加圧パンツもありますので、併用して使うのもおすすめです。
運動不足やメタボに悩むお父さんにぴったりの健康グッズです。
トレーニングウエア
このジョガーパンツは、
- カリフォルニアで人気のフィットネスブランド「GYMCROSS(ジムクロス)」
- 驚異のストレッチ性
- 快適なフィット感でキレイなシルエット
伸縮性があり、足にしっかりフィットしますので、どんなトレーニングでも相性が良いですよ。
やはりトレーニングに欠かせないのが「動きやすさ」ですね。
こちらのジョガーパンツは、トレーニングに必要な動きやすさを追求していて、世界中でとても人気です。
2パターンのデザインと、それぞれブラックとグレーの2カラーがありますので、好みのものを選んでくださいね。
また下記のようなトレーニング用のおしゃれなTシャツもありますので、上下セットでプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
ランニングウォッチ
カジュアルなコーデと合わせやすいおしゃれなランニングウォッチ。
ランニング以外でも普段使いしやすいのもいいですよね。
健康な体を目指す中で、ジョギングやウォーキングは効果的な有酸素運動ですね。
このランニングウォッチは、
- 時刻
- 歩数
- 消費カロリー
- 移動距離や時速など
これらの表示や計測ができるので徹底した健康管理ができますね。
また、このウォッチのベルトの部分は通気性が良く、汗に強いポリウレタン素材を使用しているので、蒸れにくくスポーツシーンで活躍できる仕様に仕上がっていますよ。
健康サンダル
足元から健康を目指すお父さんにおすすめのAKAISHI(アカイシ)の指圧の健康ルームシューズ。
足裏は第2の心臓と言われるほど、健康維持に重要な部分ですね。
このルームシューズは、
- 内側縦アーチ
- 横アーチ
- 外側縦アーチ
足裏をしっかりサポートする構造により、足のトラブルを予防できます。
カラーやサイズも豊富なので、お父さんの好きな色や似合うものを選んでサプライズしちゃいましょう。
膝サポーター
膝の痛みを和らげるのに最適な膝サポーターの2枚組。
この膝サポーターは、
- スパイラルボーンがバネの役割
- 膝の曲げ伸ばしを楽にしてくれる
- 遠赤外線効果で保温
- 消臭効果
夏は快適に、冬は暖かく着用できて膝の痛みをサポートしてくれるアイテムですよ。
メッシュ素材を採用しているので、ムレにくく着け心地も抜群です!
普段の着用はもちろん、ウォーキングやランニング、ゴルフなどにもぴったりです。
マッサージガン
最近流行っている「マッサージガン」はいかがでしょうか?
このマッサージガンは、
- 22段階調節
- 8種類のヘッド
- 軽量・静音設計
が特徴で肩こりにとても効きます。
筋膜リリースをすることで筋肉自体の動きがよくなったり、筋肉へのスムーズな血液循環を促してくれるので筋トレを普段しない方でもお使いいただけます。
緊張やコリをほぐして感謝とともに体ケアをプレゼント!
マッサージガン(小型)
上記でもおすすめしましたマッサージガンですが、小型も喜ばれます。
小型なので旅行先やジムへの持ち運びが便利なのも嬉しいですね。
リラクゼーションには欠かせないアイテムですよ。
父の日におすすめの健康グッズ7選
人気の健康グッズはいかかでしたか?
健康のためにいろいろな効果をもたらしてくれる優れたアイテムがたくさんありましたね。
やはり簡単にしかも長く続けられる健康維持グッズが人気です!
続いては、父の日におすすめの健康グッズ7選を紹介します。
キューリンク
機能性だけではなく、ペンダントタイプでファッション性が高くさまざまなコーデとも合わせやすい、Q-Link(キューリンク)のペンダント。
最新テクノロジーを駆使して、自然界に存在するヒーリング周波数の波動を最大限に活用し、身体を本来のリラックスした状態へと導いてくれる製品です。
身体が本来持つチカラを引き出して、リラックス状態を24時間サポートする優れもの。
世界のアスリートやセレブを中心にすでに多数の方々が愛用しています。
お父さんの日々の生活の中で、
- スポーツ
- 仕事
- 勉強
- 睡眠
どんなシーンでもメンタルと身体をサポートしてくれますよ。
MYTREX(首EMS)
MYTREX(マイトレックス)首EMS(低周波)はEMSの流行りを作った、メディアでも注目を浴びているシリーズです。
首回り360度ケアできて拭くだけお手入れで清潔にしておけるのも嬉しいですね。
長時間のデスクワークやスマホで凝り固まった首にかけるだけなので家事や仕事の合間にも使えそうです。
ヒート機能のみの設定もできるので、寒い場所でも首元を温めて気持ちもリフレッシュ!
枕
毎日の睡眠の質を高めてくれる新・王様の夢枕。
安眠、快眠は健康を保つ上でとても重要な要素ですね。
この王様の夢枕は、頭や首や肩にしっかりフィットして、どのような寝る姿勢でも自由自在に対応できる万能な枕です。
また、
- ムニュふわの弾力性と復元力
- 超極小ビーズ95%とポリエステルわた5%の素材
- 首や肩にベストフィット
- ワイドなサイズ
- 肌触りが良く吸湿性に優れた枕カバー付き
- 1年間の品質保証
快適なフィット感と肌触りで睡眠をサポートしてくれますよ。
座椅子
折り畳みが可能で収納もラクラクな山善の座椅子。
テレビを観る時やちょっとひと息つきたい時に座椅子があると便利ですね。
この山善の座椅子は、
- 組み立て不要
- コンパクトな一人掛け
- 背もたれを畳んでスツールとして使用可能
- 高さを3段階に調節可能
- 転倒防止パーツ付き
組み立ていらずで届いてそのまま使えるのが嬉しいですね。
手すりの部分は持ちやすい木製フレームになっていて、座り心地も抜群で背もたれもちょうど良い角度です。
シックな色味なので和室にもよく合いますよ。
マッサージクッション
電源さえあればいつでもどこでもマッサージができる、ルルドマッサージクッション。
マッサージクッションは、今やプレゼントの定番とも言えるほど人気がありますね。
このマッサージクッションは、
- スリムなコンパクトサイズで背中にフィット
- スイッチを押すだけの簡単操作
- 回転するダブルの4つの揉み玉が凝りをほぐす
- 15分で自動的に電源がオフになる
コンパクトで邪魔にならないサイズなので気軽にプレゼントできますね。
首・腕・肩・腰・足など、凝った部分にあてるだけで手もみ感覚を味わえますよ。
アイマッサージャー
目の疲れを癒し、乾燥も守るマイトレックスのアイマッサージャー。
スマホの普及により、目を中心としたマッサージ商品は幅広い世代に人気です。
このアイマッサージャーは、
- 3D構造で目を圧迫せず心地のいい肌触り
- 30分の自動タイマーオフ機能つき
- 抜群のフィット感で光をシャットアウト
- 40~42℃の心地よい温度で温めてくれる
日頃の疲れを癒してくれるアイテムです。
※こちらはコードレスではなく、USB電源式です。
USB充電式のコードレスタイプは→こちら
スノアサークル いびき防止
いびきを防止してくれるスノアサークル。
いびきが治らないお父さん世代におすすめのアイテムです。
スノアサークルは、
- つけているだけでいびき防止
- 特許取得
- いびきの状態を検知してくれるアプリ
などで、いびきの改善をしてくれます。
もしいびきを気にされているお父さんがいらっしゃいましたら、プレゼントしてみてあげてください。
父の日のプレゼントに関する記事
(ファッション関連)
●洋服
●小物
(食べ物・飲みもの関連)
(家電関連)
(予算別の関連記事)
あとがき
いかがでしたでしょうか?
父の日のプレゼントで人気・おすすめの健康グッズは参考になりましたでしょうか?
お父さんの健康を気にするプレゼントは、健康をいたわる気持ちも同時に伝わる最高の贈り物ですね。
今回は父の日のプレゼントで、人気・おすすめの健康グッズを紹介しました。