母の日にブランドパジャマのプレゼント11選!母に人気のブランド特集!

『母の日にパジャマをプレゼントしてあげたい!』

『人気のブランドやおすすめはある??』

『どんなパジャマを選んだらいいか分からない…』

 

今年の母の日は、2023年5月14日(日)

最近は、かわいいパジャマやルームウエアがたくさんあるので、「プレゼントにパジャマをあげる」という人も多いのではないでしょうか?

「寝る時の服装は何でもいい」という意見もありますが、睡眠時間は人生の約3分の1と考えると、お母さんにはステキなパジャマを着てゆっくり寝て欲しいですね。

今回は2023年母の日のプレゼントに人気のブランドのパジャマを紹介していきます。

Sponsored Link

【母の日に】人気ブランドのパジャマ11選

価格が高いブランドのパジャマを自分で購入する方は少ないと思います。

つい安価なパジャマや、プチプラで済ませてしまうので、上質なブランドのパジャマはプレゼントしてもらえると嬉しいもの。

快適な睡眠には、着心地よく安眠をサポートしてくれるパジャマを選びたいですね。

それでは母の日にプレゼントする、人気ブランドのパジャマ11選を紹介します。

Wacoal(ワコール)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:20350円(税込、送料別) (2023/2/6時点)

ワコールといえば、女性の下着のブランドとして有名ですね。

「睡眠科学」は、長年ワコールが「眠り心地にこだわるパジャマ」をテーマに研究を続けているシリーズです。

綿100%のシルクサテン素材で、光沢となめらかな質感のパジャマ。

体のラインに沿った設計なので、ノンストレスで着用できますよ。

Sybilla(シビラ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4400円(税込、送料別) (2023/2/6時点)

シビラは、スペインのデザイナー・シビラがデザインするブランドで、女性らしく美しいラインを活かしたアイテムで人気。

なめらかなニットパイル素材で肌触りのいい「タオルドレス」は、シンプルなデザインのワンピースタイプになっています。

衿元には花の刺繍がいいアクセントになっていて、可愛いものが好きなお母さんに人気です。

Sponsored Link

パジャマ工房

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11660円(税込、送料無料) (2023/2/6時点)

パジャマ工房は、天然素材をはじめとする厳選した素材のみを使用し、自社工房にて職人が作るパジャマ専門のブランドです。

お肌が敏感な方にも安心の、オーガニックコットン100%で仕上げられたパジャマ。

優しい肌触りに、ふんわりと包み込む着心地と温かさが特徴です。

150cm前後の小柄なお母さんでも着用できるサイズがそろっています。

また、政府専用機にも使われるほどのクオリティの高さで、日頃の感謝のお返しである母の日にピッタリですね。

gelato pique(ジェラートピケ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9460円(税込、送料無料) (2023/2/6時点)

ジェラートピケは、おしゃれなルームウエアブランドの先駆けとして有名なブランドです。

ブランドらしいふんわり軽くてやわらかいベビモコ素材。

香りつきの糸になっており、ほんのりカカオの香りが楽しめる珍しいパジャマですよ。

モコモコ素材は若くて可愛らしいイメージがありますが、胸元にはサガラ刺繍、シルエットはストレートラインで大人のリラックススタイルを楽しめます。

Victoria’s secret(ヴィクトリア シークレット)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9800円(税込、送料無料) (2023/2/6時点)

ヴィクトリアシークレットは、おしゃれなランジェリーで有名な米国発のブランドです。

鮮やかな赤のチェックが特徴的なフランネルパジャマ

20~30代の女性に人気のブランドですが、いつまでもオシャレで若々しくいてほしいという気持ちを込めてプレゼントするのもいいですね。

Sponsored Link

nanadecor(ナナデェコール)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17600円(税込、送料無料) (2023/2/6時点)

ナナデェコールは、オーガニックコットンを使用した肌に優しく上質な下着やルームウエアを展開しているブランドです。

ブランドのナイトウエアの中でも、一番人気のリラックスコットンシリーズ。

二重になったガーゼニット素材が空気を含み、軽量で極上の肌触りですよ。

前開きタイプなので、カーディガン感覚で使ってもらえますよ。

IKUKO(イクコ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19800円(税込、送料別) (2023/2/6時点)

イクコは、「オンもオフも自分らしく、こだわりを大切にする女性たちへ」をコンセプトに、パジャマやネグリジェを中心にアウター・小物まで幅広く展開しているブランドです。

カラフルなマドラスチェック柄に、ふんわりと広がるシルエットが女性らしいデザインのパジャマ。

軽くて丈夫なインド綿を使用し、トップスはプルオーバータイプの半袖にボトムスは7分のクロップド丈です。

袖のギャザーやひざ元のリボンなど、細部まで可愛らしく作られていますね。

GUNZE(グンゼ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7700円(税込、送料無料) (2023/2/6時点)

グンゼは、メンズ・レディースともに下着で有名なブランドですね。

とてもやわらかな肌触りで、寝汗をかく季節でも安心して着用できる調温素材Wガーゼパジャマです。

ナチュラル素材が好きなお母さんへのプレゼントにもおすすめ。

Sponsored Link

今治タオル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12100円(税込、送料無料) (2023/2/6時点)

今治タオルと言えば、愛媛県今治市で120年以上の歴史がある、日本を代表するブランドですね。

超極細糸を使用したタオル地で、心地よく眠れる「idee Zora(イデゾラ)」。

シンプルなデザインなので世代問わず着用できます。

サイズはM・Lとありますが、タオル地は伸縮性があまりないといった意見もありますので、ゆったりと着たい場合は、大きめのサイズを選ぶといいですよ。

UCHINO(ウチノ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19800円(税込、送料無料) (2023/2/6時点)

ウチノは、高品質で機能性の高いタオルで有名なブランドです。

快適な睡眠時間をすごせるマシュマロガーゼパジャマ。

マシュマロのような優しい肌触りにコットン100%の三重ガーゼ素材で、高い吸水性・通気性・保温性がありますよ。

日本アトピー協会の推薦品なので、敏感肌のお母さんにも安心してプレゼントできますね。

Triumph(トリンプ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2500円(税込、送料別) (2023/2/6時点)

「天使のブラ」で有名なトリンプは、下着・ランジェリーの老舗ブランドです。

光沢のあるサテンプリントのパジャマセット。

太陽光の反射で光る草花のシルエットをちりばめたようなデザインで、落ち着いた色合いが特徴です。

トップは襟つきのボタン前開きタイプで、袖にサイドスリットが入ったデザインです。

Sponsored Link

母の日の関連記事

(花の関連記事)

(ブランドの関連記事)

(お菓子の関連記事)

(コスメの関連記事)

あとがき

いかがでしたでしょうか?

母の日のプレゼントにぴったりな、ブランドのパジャマがたくさんありましたね。

パジャマは年々進化しており、快適な睡眠に向けた着心地だけでなく、おしゃれなデザインが多くありますので、ぜひステキなパジャマを母の日にプレゼントしてあげてください。

今回は2023年母の日のプレゼントに人気のパジャマのブランドを紹介しました。

Sponsored Link