
『スパイダーマンのコスプレの種類は?』
『スパイダーマンのメイクの方法を知りたい!』
『人気の衣装やおすすめは??』
蜘蛛をモチーフにした、スパイダーマンの衣装はハロウィンで人気の仮装です。
スパイダーマンは人間らしい、
- 欲望や嫉妬
- おごりや慢心
などの感情がわかりやすく描かれている作品です。
そこで今回は、ハロウィンで人気の仮装、
- 子供用のスパイダーマンの衣装5選
- 大人用のスパイダーマンの衣装4選
- スパイダーマンのマスク2選
- フェイスペイントの画像5選
4つの構成で紹介していきます。
大人の女性は、下記の記事も参考にして下さい。
目次
子供用のスパイダーマンの衣装
アルティメットスパイダーマン
より本物に近づけるアルティメットスパイダーマンのコスチューム。
対象年齢は4歳~8歳用で、この子供用コスチュームの特徴は、
- 胸
- 腕
- 腹筋
筋肉がついたデザインで、まるで本物のスパイダーマンになりきれる衣装ですよ。
他の衣装には無いカッコ良い仕上がりになっています。
この衣装のセット内容は、
- ジャンプスーツ
- マスク
がセットになっているのでコスパも良いですね。
ファー・フロム・ホーム
スパイダーマンファー・フローム・ホームのコスチューム。
「スパイダーマン ファー・フローム・ホーム」は、まだ記憶に新しいですね。
サイズは111~152センチの間で3サイズあり、この子供用コスチュームの特徴は、
- ファー・フローム・ホーム仕様
- 引き締まった筋肉
忠実に再現されています。
この衣装のセット内容は、
- ブーツカバー付きジャンプスーツ
- マスク
スパイダーマンに、しっかりなりきる事ができますね。
リバーシブル仕様
赤黒のリバーシブル仕様は1着で2度おいしい、リバーシブルコスチューム。
スパイダーマン3に登場する、ブラックスパイダーマンのスーツも男らしくて格好良いですね。
サイズは105~150センチ
この衣装のセット内容は、
- ジャンプスーツ
- マスク
写真映えも抜群で、お子様の楽しみも増えますよ。
ブラックスパイダーマン
胸の大きな蜘蛛のモチーフが印象的なブラックスパイダーマン。
悪役に変身する事ができる、ワクワク感満載ですね。
シンビオートという、地球外生命体でできたブラックスパイダーマンのスーツを身にまとうと、普段のノーマルスーツの数倍のパワーが発揮できるという物語です。
サイズは、99~152センチまでの3サイズあり、赤と黒のスパイダーマンが全身真っ黒となりカッコ良い雰囲気に仕上がっていますよ。
幼児(2〜3歳)サイズ
家族皆で記念撮影したくなる幼児用のコスチューム。
家族で仮装するなら、小さいお子様にもお揃いの仮装をさせたいパパママも多いですね。
サイズは身長84~86㎝対応。
この衣装のセット内容は、
- ジャンプスーツ
- グローブ
- 帽子
マスクタイプではないので、お子様の安全に配慮されていますね。
大人用のスパイダーマンの衣装
全身セット
正義の味方に変身できるマーベルのコスチューム。
この衣装のセット内容は、
- ジャンプスーツ
- マスク
- 手袋
3点セットになっているので、より完璧な仮装を実現します。
ハロウィンにぴったりな蜘蛛の巣模様のデザインが細部にまで入っているので、よりリアリティがありますよ。
オーソドックスなスパイダーマンは、世代を選ばず人気者になれますね。
ファー・フローム・ホーム
これだけで変身が完了する「ファー・フローム・ホーム」のコスチューム。
2019年に公開された映画は、コスチュームがリニューアルされ、さらにカッコ良くなりましたね。
肌触りも良く、生地もしっかりして伸縮性もあり、着るだけで本格的なスパイダーマンへと変身ができますよ。
衣装セットは、
- 全身のジャンプスーツ
- マスク
すぐに簡単に変身できるのは魅力ですね。
アメイジング2
マーベルにこだわる方必見のアメイジング2のコスチューム。
アメイジングスパイダーマンは、旧三部作からのリブート作品としてとても人気があります。
旧三部作のスパイダーマンは、手首から出ていた蜘蛛の糸も主人公が開発したウェブシューターから繰り出されるようになったりと、変更箇所が話題になりましたね。
そこでこのアメイジング2の衣装で、より躍動感のある仮装を楽しみませんか?
ブラックスパイダーマン
悪役に憧れる男性におすすめの、ブラックスパイダーマン。
映画「spiderman3」では、ヴェノムへと変身する前段階として、ブラックスパイダーマンが登場していますね。
ヴェノムの体型も再現しているので、ヴェノムマスクを被れば、手軽にヴェノム仮装もできますね。
サイズは、175~180センチ用で少し大きいサイズになっていますのでご注意下さいね。
スパイダーマンのマスク2選
スパイダーマン
自然と写真に写りたくなるなりきりマスク。
全身仮装まではおおげさだけど、ハロウィンパーティーで、少しだけ仮装を楽しみたい方におすすめです。
安心の日本製で、職人さんの手で丁寧に作られているので、よりリアルなマスクに仕上がっています。
このマスクの特徴は、
- 後ろ部分がしっかり開く
- 伸縮性がある
着脱が簡単にできる点です。
着脱が簡単なのでちょっとの時間だけ仮装したい方にもおすすめですよ。
ヴェノム
最近ではスパイダーマンの悪役ヴェノムの仮装も人気。
ボディペイント、フェイスペイントを施すのは大変なので、ヴェノムマスクを被るだけで仮装が完成するおすすめのアイテムです。
ただ、かなりリアリティがあるので、子供の前では注意して下さいね。
スパイダーマンのメイク
顔全体
参照元http://www.handsthatmakewishes.co.uk/
顔全体のメイクはオーソドックスなメイクと言えるでしょう。
ただ、スパイダーマンは人気で有名なアメキャラなので、ハロウィンイベントではフェイスペイントのアレンジで周りの人と差を付けましょう。
ハーフペイント
参照元https://www.flickr.com
顔の片側だけのメイクの目元はホワイトではなくゴールドにペイントされ、おしゃれ感がありますね。
顔全体へのペイントよりも、クールな印象になりますよ。
マスクペイント
参照元https://www.pinterest.com
こちらのマスクメイクは目元を中心にペイントされ、眉頭に描かれたクモがポイントで可愛いですね。
娘さんのフェイスペイントに、ぜひおすすめです。
センターペイント
参照元http://www.20min.ch/
ペイントのポイントは口元、額以外にメイクし、左右の目頭の中央を中心にクモの巣状に描いています。
ハロウィンのスパイダーマンの中でも、少しヒネリを利かした、フェイスペイントですね。
ヴェノム
参照元http://1.bp.blogspot.com/
ヴェノムの特徴的な口元はあえてペイントせずに、ヴェノムの目元だけのメイクでよりおしゃれな雰囲気に仕上げています。
ペイントのポイントは、リップをアイメイクと同系色で、まとめている点ですね。
スパイダーマンの赤に対して、ヴェノムのシルバーカラーと悪役らしいパープルで、ハロウィンでひと際目立つフェイスペイントになっています。
ハロウィンのメイクに関する記事
ぜひ、自分だけのオリジナルメイクで、ハロウィンイベントを楽しんで下さいね。
(ハロウィンのメイクの関連記事)
あとがき
ハロウィンのスパイダーマンの衣装は、参考になりましたでしょうか?
全身タイツ系のヒーローでは、スパイダーマンのコスチュームが圧倒的に人気があります。
アメリカンコミックのヒーロー、スパイダーマンを知らない人はいないほど有名なキャラですね。
ただ、一概にスパイダーマンと言っても、歴代でコスチュームの色味や仕様などが若干異なります。
これを機会に、もう一度、お気に入りのシリーズを観てみるのも、仮装の参考になるかも知れませんね。
今回は、ハロウィンで人気の仮装、
- 子供用のスパイダーマンの衣装5選
- 大人用のスパイダーマンの衣装4選
- スパイダーマンのマスク2選
- フェイスペイントの画像5選
4つの構成で紹介しました。