
今年の母の日は、2019年5月12日(日)ですよ。
毎年プレゼントに迷っちゃいますよね。
そこで今回は、2019年母の日のプレゼントで、50代のお母さんに贈る、
- おすすめのプレゼント(3,000円~5,000円)
- 20代・30代の社会人の予算相場
これらを紹介していきます。
目次
50代のお母さんに贈るおすすめのプレゼントを紹介!
育児や家事もひと段落してきた50代のお母さんには、
- お肌のお手入グッズ
- 疲れを癒すグッズ
- お洒落な小物
- スイーツやワイン
これらが人気のプレゼントです。
それでは50代のお母さんにおすすめの、
- 3,000円~4,000円
- 4,000円~5,000円
- 5,000円~6,000円
母の日のプレゼントを予算別に、紹介していきます。
予算3,000円~4,000円:50代のお母さんに贈るおすすめのプレゼント
まずは母の日に、予算3,000円~4,000円で50代のお母さんにプレゼント出来る、おすすめのギフトを紹介します。
ワイン:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、シャトー・モン・ペラです。
ワイン好きなら誰もが一度は、飲んだことがあるといわれる程人気のワインシリーズです。
漫画「神の雫」に掲載されて以来、入手困難になった時期もあるほど有名なワインですよ。
おすすめの理由は、そのコスパの高さにあります。
3000円代で手に入るけれど、2万円以上もするオーパス・ワンというワインよりも美味しいという意見があるほどですよ。
ワインの名産地である、フランスのボルドー地方のワインで、
- ほどよい甘み
- 絶妙な酸味
- 飾り気のない後味
これらが特徴です。
普段あまりワインを飲まない人からも、飲みやすいと支持される、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
料理だし:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、久原本家のだしです。
この茅野舎の減塩だしは、美味しい出汁が味わえると人気で有名です。
通常の茅野舎だしと比較すると53%減塩されていますが、出汁の旨味はしっかり感じれます。
塩味をお母さんが調節できるので、
- 味噌汁
- 煮物
- おひたし
どんな料理にもおすすめです!
だしは袋入りになっているので、
- そのまま煮出す
- 破って中身を使用する
料理によって使い分けが出来ますよ。
家族の健康を考えて料理を作る、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
スイーツ:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、神戸魔法の壺プリンです。
このプリンはモンドセレクションで、
- 2014年
- 2015年
- 2016年
3年連続で最高金賞を受賞した、大人気のスイーツです。
スイーツの街である神戸を代表する神戸フランツの魔法の壺プリンは、全国からお取り寄せが殺到し、1日に2万個が完売するほどの全国でも有数の人気のプリンですよ。
おしゃれな壺の容器に入ったプリンは、
- ふんわりとしたホイップクリーム
- 濃厚なカスタード
- ビターなカラメル
口の中でとろける魅惑の3重層に仕上がっています。
午後のティータイムにお母さんに甘くて幸せな時間を届ける、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
予算4,000円~5,000円:50代のお母さんに贈るおすすめのプレゼント
続いては母の日に予算4,000円~5,000円で、50代のお母さんにプレゼント出来るおすすめのギフトを紹介します。
コーヒーギフト:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、高級コーヒーのギフトです。
コーヒー好きのお母さんに、ぜひおすすめの一品です。
4種類の合計20袋のお得なセットで、
- 酸味が効いたオリジナルブレンド
- マイルドな浅煎りブレンド
- 芳醇な香りと酸味の紅椿のブレンド
- 上品な酸味の白椿ブレンド
これらの特徴があり、気分によって味を変えれますよ。
コーヒーにこだわりがあるお母さんも納得の、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
ワイングラス:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、リーデルのワイングラスです。
このワイングラスは、オーストラリアの名門ブランドがデザインしています。
リーデルのワイングラスは、
- ワインの味
- ワインの香り
- ワインのバランスや後味
これらを口元で引き出す為に作られ、ワインの個性を最大限感じれるグラスとして人気があります。
世界中のワイン愛好家から、最も信頼があるワイングラスですよ。
もっとワインが美味しく楽しめる、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
ブリザートフラワー:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、プリザーブドフラワーです。
おしゃれなお母さんに、カクテルローズをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
生花の状態で一番美しい時に加工され、その美しさを長く楽しめるプリザーブドフラワーは、プレゼントの中でもトップクラスに人気がありますよね。
このプリザーブドフラワーは、美しいバラをグラスに入れ、まるでおしゃれなカクテルのように装飾されています。
3年間程この美しさを保てるので、
- 玄関
- リビング
- お部屋
自宅のインテリアとして楽しめますよ。
鮮やかな8色から好きな色をえらんで、花びらに伝えたいひと言をプリント出来るのでまさに、ハイセンスなプレゼントになります。
感謝の気持ちを存分に伝えれる、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
お皿:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、お花の形をしたお皿です。
このkinariの輪花皿は、
- 益子焼
- レトロなデザイン
- 程よい厚み
これらが特徴で、全国にファンが居るとても人気のある陶器ですよ。
またおすすめ出来る理由は、
- 前菜
- 和洋中
- デザート
どんな料理と盛り付けても映えるので、1枚あると食卓が華かになります。
インスタ映えする風合いもこの時代には魅力的かも知れません。
大きさの異なる3枚のお皿がセットで、用途によって使い分けができる、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
5,000円~6,000円:50代のお母さんに贈るおすすめのプレゼント
最後に母の日に予算5,000円~6,000円で、50代のお母さんにプレゼント出来るおすすめのギフトを紹介します。
マッサージクッション:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、マッサージクッションです。
毎日の家事で疲れた時にほっとひと息つけて、身体を癒してくれるプレゼントをしてみてはいかがでしょうか?
こちらのマッサージクッションはヒーターが内蔵されているので、お母さんの身体を温めながら疲れた部分をほぐしてくれます。
冷え症のお母さんにもぴったりですね。
腰だけでなく、
- 肩や首
- 太もも
- ふくらはぎ
全身に使えるのもおすすめの理由です。
おしゃれな見た目でインテリアとして部屋にも飾れる、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
美容液ジェル:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、エスティローダーの美容液です。
いつまでも美しくいてほしいお母さんに、日々のお肌のケアが出来るプレゼントはいかがですか?
こちらのエスティローダの美容液は、乾燥や紫外線の外的ダメージから肌を守る成分が配合されています。
特に皮膚が薄い目元の部分は、シワやシミが目立ちやすいので効果が期待できますよ。
また、目もとにハリを与えて、小じわを目立たなくしてくれる目元専用の美容液でもあります。
ジェルクリームタイプなので、毎日の夜のケアにプラスでさっと塗るだけで済みます。
手間が掛からずケアができるので、面倒くさがりな方にもぴったりな、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
スカーフ:50代の母に贈るおすすめのプレゼント
こちらの50代のお母さんに贈る母の日のおすすめのプレゼントは、シルク100%のスカーフです。
おしゃれなお母さんに小物アイテムのプレゼントは、喜んで貰えるギフトですよ。
このサテン素材のスカーフは、世界最高水準の技術とされている横浜スカーフという人気ブランドからリリースされています。
特別な技術を用いて1色ずつ染められているので、色味や光沢がとても美しく上品で高級感があります。
またこのスカーフは、
- カジュアルコーデ
- ドレスコーデ
- お出かけコーデ
どんなシーンのファッションにも、抜群にマッチしてくれますよ。
バッグの持ち手に巻いてみても、おしゃれな女性に見えますよね。
何通りものコーディネートが楽しめる、50代のお母さんにおすすめの母の日に人気のプレゼントです。
50代の母に贈るプレゼントの予算相場は?
母の日におすすめのプレゼントは、参考になりましたでしょうか?
続いては自分と同じ世代の方が、母の日にどんなプレゼントをしているのか気になりますよね?
それでは最後に、
- 20代社会人
- 30代社会人
世代別に人気のプレゼントと、平均予算について紹介します。
20代社会人の母の日に人気のプレゼントと相場を紹介!
まずは20代社会人の母の日のプレゼントの平均予算を紹介します。
参考元 http://www.oricon.co.jp
20代の平均予算TOP3は、
- 3,000円~5,000円未満
- 2,000円~3,000円未満
- 5,000円~7,000円未満
このようになっています。
20代の社会人が母の日に贈る人気のプレゼントは、
- コーヒーギフト
- 食器やグラス
- スイーツ
これらのアイテムになります。
30代社会人の母の日に人気のプレゼントと相場を紹介!
続いては30代社会人の、母の日のプレゼントの平均予算を紹介します。
参考元 http://www.oricon.co.jp
30代の平均予算TOP3は、
- 3,000円~5,000円未満
- 5,000円~7,000円未満
- 2,000円~3,000円未満
このようになっています。
20代より社会に出てから長いので、少し高めの予算を掛ける方が多いようですね。
30代の社会人が母の日に贈る人気のプレゼントは、
- 小物ファッション
- 癒しグッズ
- スキンケア
これらのアイテムになります。
(関連記事)
いかがでしたでしょうか?
50代のお母さんに贈る、母の日の人気でおすすめのプレゼントは参考になりましたでしょうか?
ギフトをプレゼントする事は、感謝の気持ちを形で表す事です。
ただ、「ありがとう」の言葉を伝える事も忘れないで下さいね!
今回は、2019年母の日のプレゼントで、50代のお母さんに贈る、
- おすすめのプレゼント(3,000円~5,000円)
- 20・30代社会人の相場
これらを紹介しました。