BIT-LIFE(ビットライフ)とは詐欺?評判や怪しい噂、仕組みを紹介

「BIT-LIFE(ビットライフ)は怪しい…?」

「運営元が詐欺って本当…?」

「どういう仕組み…?」

 

仮想通貨に投資する場合の資産を増やす主な方法としては、

  1. 取引所でコインを売買する
  2. ウォレットや取引所から配当をもらう
  3. マイニングする

この3つ以外に仮想通貨を運用するプラットフォームにコインを預けて資産を増やすという方法もあります。

BIT-LIFE(ビットライフ)はこれに該当します。

何か問題があるのか?ないのか…?安心して資産を預けても大丈夫なのか…?

今回はBIT-LIFE(ビットライフ)とは詐欺?評判や怪しい噂、仕組みを紹介します。

Sponsored Link

最新情報

現在は運営の確認や連絡が取れず、出金もできない状態になっています…。(2023年6月現在)

BIT-LIFEとは?

仮想通貨にて投資・資産の運用を考えているなら、最も重要と言っても過言ではないのが、運営元が信用・信頼できるのか?ですね。

まずはBIT-LIFEの運営元から紹介していきます。

BIT-LIFE(ビットライフ)の運営元の概要

【運営元概要】

  • 運営会社:Crypto-Raising(クリプトレイジング)
  • 設立日:2019年3月28日
  • 代表者:小石やすよし(CEO)/坂井増由美(まゆみ)
  • 所在地:ロンドン(37th Floor, One Canada Square, Lomdon, United Kingdom, E14 5AA)
  • 連絡先:不明(HPにメールや電話番号の記載なし)
  • HPクリプトレイジングBIT-LIFE※現在どちらもアクセス不可となっています(2022年6月現在)
  • 運営事業:AI(人工知能)によるアービトラージ(取引所間の価格差売買)、ビットビッディング(数字を当てるゲーム)、暗号通過のATM(※予定)、カード(※予定)、EC(※予定)、不動産事業(※予定)

 

代表者2名はAIトレードの元役員

現在はクリプトレイジングが運営するBIT-LIFEですが、元々はAIトレード社が運営する「AIトレード」という事業で運営されていました。

AIトレードの「元」代表がジョフ・パラダイスという人物です。

ジョフ パラダイス

「元」というのも、現在このAIトレードは運営していない状況。

代表である小石氏と坂井氏の2名は、このBIT-LIFEの前身であるAIトレードの元役員を務めております。

AIトレード

また、ジョフ・パラダイスはAIトレード以外にも、TCCという仮想通貨を運用する事業も行っておりましたが、こちらも詐欺に合ったという被害者を出し、現在は運営していない状況となっております・・・。

ジョフ TCC時代

過去の流れを遡ると、現在のBIT-LIFEの運営陣に関してはどうしても不安はよぎってしまいますね。。

現在はこのジョフ・パラダイスがいない状態では有りますが、信用を取り戻すにはまだまだ時間はかかるのではないでしょうか。

 

Sponsored Link

連絡先について

運営会社のクリプトレイジングとBIT-LIFEのどちらのHPにも問い合わせフォームはないのですが、登録後は会員用に、SNS(Facebook、テレグラム)を通じて連絡を取ることは可能になります。

また、Facebookには「BIT-LIFE」アカウントで坂井増由美氏が日々の活動を公開しており、もちろんメッセージを送ることも可能となっております。

2019年6月7日にはビットビッディング事業であるBitBllionsがスタートしたようですよ。

 

※現在はページが閉鎖され、連絡もつかない状況となっています。(2022年6月現在)

不具合の多さも不安をあおる材料に

また、Twitter上では頻繁に「ログインができない」「出金ができなくなった」という投稿も有ります。

確かに2022年6月8日現在も、下記3点以外はメンテナンスのため、利用ができない状態です。

  • 新規登録
  • 新規契約
  • コミッションウォレット(紹介報酬によって得た収益)からの出金

 

↓以下クリプトレイジング社の返信を引用↓

会員の皆様への重要なお知らせ

2019年6月18日

システムリニューアルに伴い、様々な不具合が発生しており、会員の皆様にはご迷惑をおかけしております。
順次案内はしてまいりましたが、詳しい状況が知りたいとのお問い合わせをいただいておりますので、現状についてできるだけ詳しく説明させて頂きます。

この度、BitBillions以外でも複数の事業がバックオフィスに組み込まれるよう設計されています。
ITチームからは数週間サイトにログインできない状態にしてシステムのアップデート及びメンテナンスを行いたいとの意向でした。
しかし数週間もの間、ログインできない状態は困るので、システムを停止する事なく、その都度、最低限の制限を行いながらアップデートを行う方針で作業を進めてきました。
残念ながらそれは予期しない不具合が発生し、かえって会員の皆様にはご不便とご心配をおかけしている結果となってしまい大変申し訳ございませんでした。

現在、BLP表記に変換された事でレベルが下がった会員の方々がいらっしゃいます。
そのレベル修正やそれに伴う日々の運用益の修正を行う必要があります。(現在作業中)

出金に関しては、出金できる人、できない人がいるようです。
原因を見つけて修正する必要があります。(現在作業中)

BitBillionsに関しては、購入ができない状態になっています。
原因を見つけて修正する必要があります。(現在作業中)

クリプトカードの申込がバックオフィス内で出来るように準備していましたが、そちらも一連の不具合が解消してからとなりますが、申し込みたい方から多数の問い合わせをいただいておりますので、別ページで申し込みできるように準備中です。

海外銀行口座+デビットカードの申込もバックオフィス内で出来るように準備していましたが、そちらも一連の不具合が解消してからとなりますが、こちらも申し込み希望者からの問い合わせが多いので、一旦は紙ベースや別ページでの申し込みを準備します。

ブロックチェーン携帯電話の申込につきましてもバックオフィス内での申し込み準備中。

以上の通り、現在システムメンテナンスを実施しております。

新規登録、新規契約、コミッションウォレットからの出金については可能な状態になっております。
それ他の機能につきましては順次可能な状態に復帰できるようになりますので、その都度ご案内いたします。

皆様のご支援とご辛抱をよろしくお願いいたします。



以上


Crypto Raising Limited

毎回事前に予告なく出金ができなくなるのは、ユーザーにとっては不安になってしまいますね。

運営元まとめ

会社のこれまでの流れや運営陣だけでなく、会社の後手後手の体制も含め考えると、今の段階では正直リスクは少し高めかなぁと感じます。

ただ、色々と叩けばほこりが出るのも事実ですが、予告通りビットビッディング事業を開始したり、国外での宣伝や事業拡大の活動をしたり、また、出金できない状況ではありますが、システム自体は稼働し、配当はきちんと日々出ている状況ではあります。

続いてはBIT-LIFEの収益の仕組みについて紹介していきます。

 

Sponsored Link

BIT-LIFEの収益プラン

BIT-LIFEの現状の収益プランは主に2つあります。

  1. AIによるアービトラージ収益
  2. 紹介ボーナス

今回のBitBllionsのように今後予定されている事業が実際に拡大していけば、報酬プランはさらに広がっていくかと思われます。

 

収益プラン①:AIによるアービトラージ収益

BIT-LIFE収益プラン

まずはAIによるアービトラージ収益(取引所間のコインの価格差により利益を出す投資法)です。

AI(人工知能)が行ってくれ、登録すればあとはBIT-LIFEから配当を得られる仕組みですね。

ただし、完全な自動ではなく、週に1回稼働ボタンをご自身でクリックする必要があります。

プランの特徴としては、

  • 全部で4つのレベルから選択が可能
  • 全てのプランが1年契約。途中解約は不可。契約手数料は毎回必要。
  • 日利は1%〜4.3%※レベルが上がるごとに配当は大きくなる傾向にあります。
  • 報酬はBTCによる払い出し
  • 入出金は全てBTCだが、プラットフォーム内は独自通貨の(BLP/ビットライフポイント)に変換される

 

Sponsored Link

収益プラン②:紹介ボーナス

BIT-LIFE 紹介ボーナス

2つ目の収益プランが紹介ボーナスです。

表のレベルとは先ほどのご自身が登録されたレベルを指します。

レベルごとに8%〜11%となり、直接紹介だけでなく、第2世代以降についても別途1〜2%の報酬が発生します。

多く紹介すればするほど大きく報酬が得られる仕組みです。

 

あとがき

いかがでしたでしょうか?

怪しい噂が絶えないBIT-LIFEですが、あまり多くの人が参入していない今だからこそ参入するチャンスという捉え方もあります。

投資には多かれ少なかれリスクは付き物ですので、ご自身でもよく確認して、自己責任の元で行いましょう。

 

今回はBIT-LIFE(ビットライフ)とは詐欺?評判や怪しい噂、仕組みを紹介しました。

 

Sponsored Link