スノボウェア(レディース)ジャケット10選|人気のブランドを紹介!

『可愛くてオシャレなスノボ用のジャケットが欲しい!』

『人気やおすすめのブランドを知りたい!』

『どんなジャケットが流行っているんだろう?』

 

ウィンタースポーツの代表格であるスノーボード。

初めて行く方は、どんなウェア・服装で行くか特に悩みますね。

ウェアを選ぶ時は、

  1. 機能性
  2. デザイン
  3. 価格帯

もちろんこの3つが重要ですが、普段着と違って「機能性」にもかなりこだわりたいポイント。

撥水性や防水性・透湿性、ポケットやフードの使いやすさや動きやすさなどの機能性が悪いと、肝心のスノーボードを快適に楽しめなくなってしまいます。

また、デザインに関してはやや丈が長くダボッとしたタイプは変わらず定番。

スノボウェアを着た2人の女性

参照元:https://yamahack.com

しかしながら最近の傾向で、スッキリと見えるスタイリッシュなシルエットのタイプを選ぶ女性も増えてきていますよ。

柄はリアルな花柄のプリントデザインが人気です。

デザイン・機能・価格の三拍子がしっかりそろったウェアで、スノーボードを思いっきり楽しんでください♪

今回はレディース用スノボウェアで、人気ブランドのジャケット10選を紹介していきます。

Sponsored Link

【レディース】スノボウェアで人気ブランドのジャケット10選

BURTON(バートン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:50600円(税込、送料別) (2022/11/9時点)

バートンは言わずと知れた、スノボをこの世に生み出したブランド。

このジャケットの特徴は、

  • 防水性・透湿性・速乾性に優れたGORE-TEX 2レイヤー素材
  • 雪や水、風をシャットアウトするため、全ての縫い目にGORE-TEXシームテープ加工
  • 選べる5デザイン

シンプルながら、ファッション性の高いシルエットに仕上がっていますね。

ROXY(ロキシー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:55000円(税込、送料別) (2022/11/9時点)

水着・サーフ業界で高い知名度と支持を受けているロキシー

ウィンタースポーツにも力を入れており、ファッションブランドとしても世界的に有名なブランドです。

やや細身のテイラードフィットでファッショナブルなジャケット。

独自の耐水テクノロジーに、脇にメッシュ付きベンチレーション(こもった湿気を逃がす)、パスケース入れなど、機能性・利便性にも抜かりない仕上がり。

可愛いデザインで、10代・20代を中心とした女性から絶大な人気を誇ります。

Sponsored Link

O’NEILL(オニール)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28600円(税込、送料別) (2022/11/9時点)

オニールは、サーフィンやスノーボード、ウィンドサーフィンなど、多くのスポーツ選手をサポートしているブランド。

このスノボジャケットの特徴は、

  • ゲレンデでも目を惹くデザイン
  • 脇下ベンチレーションで蒸れを効率的に防止
  • スマホが入るポケット

幾何学的なデザインと、やや細身のシルエットでスタイリッシュさも感じますね。

パンツは無地なら何でも合わせやすく、ジャケットをメインとしたコーデにまとまります。

シンプルスタイルが好きなレディースにおすすめですよ。

ESTIVO(エスティボ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14520円(税込、送料無料) (2022/11/9時点)

エスティボは、おしゃれなスノーライフを演出する人気ブランドの一つ。

このジャケットの特徴は、

  • 大人の雰囲気を持つデザイン
  • 着丈を長めにした女性らしいガーリーロングフィット

ゲレンデでの非日常空間は、普段着ないようなカラーリングでギャップを生むコーデに。

もちろんデザインだけでなく、各所にポケット・ベンチレーション・袖や腰の雪の侵入防止が配置されており、機能性にも富んでいます。

落ち着いた色味で、少し派手な柄も抵抗なく着られちゃいますよ!

Sponsored Link

OCEAN PACIFIC(オーシャンパシフィック)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9800円(税込、送料別) (2022/11/9時点)

カリフォルニアスタイルを形にしたオーシャンパシフィックは、アパレル・水着・靴・アクセサリーなどで人気のブランド。

カリフォルニアスタイルらしい、パームツリー柄がトロピカルで可愛いデザインですね!

耐水圧10,000mmを備えた素材が、雪や雨・冷たい風をシャットアウトしながらも、透湿性にも優れます。

見た目の可愛さだけでなく、チンガードやベンチレーションなど、機能性も充実で安心してスノーボードを楽しめますよ。

KELLAN(ケラン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8980円(税込、送料無料) (2022/11/9時点)

ケランは、ボードスポーツから誕生したライフスタイルスポーツブランド。

高い機能性とファッション性を兼ね備え、ストリートでも注目を浴びています。

スノーボードウェアでありながら女性らしいシルエットの美しさと、ボリューミーなフードファーがタウンユースでも着られるアイテムですよ。

耐水圧は20,000mmあり、水や雪がしみ込んでくる心配は無用。

ベンチレーションやパウダーガードなどの基本的な装備はもちろん、2WAYファスナーやポケットに入れたまま操作可能な内ポケットなど、細かいところまで利便性を追求しています。

柄や派手なカラーが苦手なレディースに強くおすすめできるアイテムですね。

VOLCOM(ボルコム)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:24640円(税込、送料無料) (2022/11/9時点)

ボルコムは、スノーボード・サーフボード・スケートボードなど、夏冬のボードスポーツを応援する、西海岸を感じさせるファッションブランド。

このスノボジャケットの特徴は、

  • シンプルなロング丈
  • パンツと合わせやすいカラー
  • 中綿入りで保温性抜群

スタイリッシュな印象に仕上がっています。

ややゆったりしたサイジングのカッコいい印象で、大人っぽいスタイルが好きなレディースにおすすめ。

Sponsored Link

SARRA(サラ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8800円(税込、送料無料) (2022/11/9時点)

サラは2017年に誕生したレディースのスノーボードウェア専門のブランド。

デザインやカラーなどまさに女の子の「可愛い」のために作られたアイテムを展開しています。

他とかぶる可能性も低く、今注目のブランドですよ。

バイカラーをベースに無地と柄の4種類から選べますが、本当にどれも大人可愛いデザインで頭を悩ませます。

機能面においては、

  • パウダーガード
  • 各所のポケット
  • 縫い目には防水シート

など、抜かりない仕上がり。

中綿入りで、特に首回り・背中はあったか素材で冷えからしっかり守ってくれます。

お値段も手頃でお財布に優しい点も人気の理由ですね。

W_RAY(ダブルレイ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:10230円(税込、送料無料) (2022/11/9時点)

「00=唯一無二の圧倒的存在感」がコンセプトのダブルレイ

個性的な柄でデザインされていますが、無地やシックなカラーを基調としているのでスマートな印象ですね!

機能性に関しても、

  • 耐水圧:13,000mm(検査済)
  • 透湿度:1,080g/m2/24h
  • 撥水度:最高等級5級(※撥水度採点100点/超撥水コーティング加工)
  • テフロン加工(汚れ防止機能)

抜かりのない仕上がりです。

デザインのバリエーションやサイズ展開が豊富な点も嬉しいポイントですね!

iCEPARDAL(アイスパーダル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8900円(税込、送料無料) (2022/11/9時点)

2007年に誕生したアイスパーダルは、ゲレンデ映えするフルプリントの柄が可愛くレディースから人気。

良質かつコストパフォーマンスに優れたアイテムを取りそろえているブランドです。

耐水性・撥水性・透湿性はもちろん、実用性にこだわったディテールはまさにお値段以上。

手の出しやすい価格帯で、10代〜20代を中心に非常に人気の高いウェアですよ。

Sponsored Link

レディースのスノボウェアの関連記事

こちらの記事を読まれた方は、下記も参考にされています。

(レディースのスノボウェア)

(スノボアクセサリー)

あとがき

レディース用スノボウェアで、人気のブランドのジャケットは参考になりましたでしょうか?

ブランドのジャケットは、デザインがそれぞれ凝っていて、どれもおしゃれで素敵ですね。

自分に合う色・柄を選んで、コーディネートできればゲレンデでとても映えますよ。

スノーボードウェアを選ぶ時は少しサイズが大きく感じますが、

  • インナーを着込む
  • 激しく動く

やや余裕があるサイズの方が、何かと快適でおすすめ。

普段着ている服装のサイズだと、スノボをした時に突っ張ってしまって、動きづらい可能性があります。

機能・価格・好みをきちんと把握して、自分に合ったウェアを見つけてくださいね。

今回はレディース用スノボウェアで、人気ブランドのジャケット10選を紹介しました。

Sponsored Link