
『安くておしゃれな浴衣が欲しい!』
『別々でそろえるのは面倒、帯や下駄など全部セットになっているものがいい!』
『安いからといって失敗はしたくない!』
いよいよ夏本番ですね。
浴衣姿でお出かけを考えるメンズもたくさんいらっしゃると思います。
そんな時に浴衣だけ買えば良いのではなく、浴衣以外の帯や下駄などの浴衣に関連する小物もとても重要。
最近では浴衣グッズが一式セットになり、商品が到着してすぐ浴衣コーデが完成する浴衣セットが人気ですよ!
そこで今回は2022年の夏にぴったりの、6,000円以下でそろえられる安くておしゃれなメンズの浴衣セット10選を紹介します。
目次
6,000円以下の安くておしゃれなメンズの浴衣セット10選
浴衣を初めて着る方でも安心して、コーデができるセットがたくさんありますよ。
浴衣選びのポイントは、
- 柄
- サイズ
- 素材
- セット内容
この4点が重要です。
特にサイズに関しては気をつけて下さい。
身丈や袖丈など、普段の洋服とは違ったサイズ表記もありますので、モデルさんの身長や体格、レビューなども参考に、サイズ選びに失敗しないようにしましょう。
▼浴衣のサイズ表記▼
以上のポイントに注意して、「かっこいいお洒落な浴衣」を見つけてくださいね。
それでは、浴衣初心者でも着こなせる6,000円以下の安くておしゃれなメンズの浴衣セット激安10選を紹介します。
綿麻しじら素材
楽天市場の着物部門ランキングで、幾度となく1位を獲得した、浴衣上級者も大満足の綿麻しじら素材の6点セット。
セットの内容は、
- 綿麻しじら浴衣
- 綿献上角帯
- こしひも
- 履物
- 小物
- 正絹扇子
浴衣姿で夏のイベントに出かける、コーデアイテムが全て詰まっていますよ。
趣があり風情を感じる京都デザインの、20種類のバリエーションから選べるので、友達と柄違いで一緒に購入して、浴衣姿で遊びに行くのも良いですね。
このセットさえあれば充分におしゃれな浴衣コーデが楽しめる浴衣セットです。
レトロモダン
京都創業の100年続く老舗着物店がプロデュースしたレトロモダンなデザインの6点セット。
セットの内容は、
- 天然素材の浴衣
- 帯
- 下駄
- 腰紐
- 信玄袋
- 扇子
浴衣姿の定番6つがそろい、大人のかっこいい雰囲気を醸しだすデザインが人気の理由ですよ。
また、天然の素材を使用しているので、涼しい着心地に仕上がっており、夏の「涼」を楽しめる浴衣です!
16種類の多種多様なデザインからあなたに合う1着を見つけてください。
レトロな雰囲気が男の深みを引き出してくれますよ。
爽やか系
爽やか系男子にぴったりの4点セット。
セットの内容は、
- 綿麻素材の涼しい浴衣
- ワンタッチ角帯、または兵児帯
- 下駄
- 腰紐
爽やかさあふれる4点です。
シンプルで落ち着いたデザインが特徴の、今トレンドのレトロモダンな浴衣ですよ。
浴衣は14種類から選べて、下駄や帯までついているので楽しい買い物になりますね、
女の子ウケが良い、好感度抜群の浴衣セットです。
超激安
必要最低限の浴衣グッズを、安く手に入れたい方に大人気の超激安の紳士浴衣3点セット。
セット内容は、
- 綿麻素材の浴衣
- 角帯
- 腰紐
外出に必要な3点になっています。
しじら織りの綿麻浴衣は、シャリ感と清涼感を楽しめる「粋」なデザインに仕上がっていますよ。
もし浴衣用の下駄や扇子が欲しい場合は、追加オプションで選択もできるので、自分の希望の浴衣コーデが完成しますね。
コストパフォーマンスに圧倒的に優れた浴衣セットです。
デザイン浴衣
色柄切り替えデザインが目を引く浴衣セット。
男らしさが光る兵児帯(へこおび)がかっこいい、男性に人気の浴衣セットですよ。
このメンズの浴衣セットの内容は、
- 浴衣
- 兵児帯
- 焼き桐下駄
- 腰紐
これぞ「男の浴衣スタイル」が完成する4点になっています。
上質な浴衣をリーズナブルに手に入れられるセットです。
10種類のバリエーションから欲しいセットをチョイスできる、男らしさあふれる浴衣姿が魅力のセットです。
充実の6点セット
浴衣初心者や、新しく買い替えを考えている方にもおすすめな充実の6点セット。
セット内容は浴衣・帯・履物・扇子・巾着袋・腰紐の6点。
小物も全部セットになっているので、簡単に統一感を出せるのは嬉しいポイントですね!
また、年代やトレンドに左右されない伝統的なデザインも魅力です。
柄物デザイン
シンプルなデザインよりも、ちょっとアクセントの利いたデザインを好むメンズにおすすめの柄物デザインの3点セット。
このメンズの浴衣セットの内容は、
- 柄物浴衣
- 巻いて留めるだけの作り帯
- 下駄
この3点セットになっています。
浴衣のデザインは8柄あり、帯は浴衣に合わせたカラーにしてくれているので、自分でコーディネイトする自信がない方でも安心ですよ。
また、下駄は足が痛くなりにくいように鼻緒を太めにふんわりと仕上げられています。
オリジナリティーあふれるメンズに人気の浴衣セットです。
女性にモテ系
お兄系コーデが好きなメンズに大人気の、インパクト抜群の少し派手なデザインの3点セット。
このメンズの浴衣セットの内容は、
- 角帯
- 腰紐
- 巾着袋
若い女性の目を惹きつけるモテる3点です。
オリジナルの柄が個性的な雰囲気を醸し出し、カップルやご夫婦でも派手な浴衣コーデが完成しますね。
さまざまなイベントで大注目の浴衣セットです。
和柄模様
力強さを感じる和柄模様の浴衣は、花火や祭りの伝統的なイベントにぴったりで、粋な男の雰囲気を醸し出しますね。
このメンズの浴衣セットの内容は、
- 和柄浴衣
- 帯
シンプルな浴衣コーデを楽しめる2点です。
浴衣は濃地か薄地だけを選択し、色やデザインはスタッフお任せとなるので、コーディネートに失敗が無くなりますよ。
旅館やホテル用
家でリラックスした服装で過ごしたいメンズに人気の宿泊施設向きの2点セット。
このメンズの浴衣セットの内容は、
- リラックス浴衣
- 帯
自宅でくつろげる最低限の2点です。
また、浴衣の素材は肌に優しく、洗濯しても痛みにくい耐久性があり、旅館と同じレベルの浴衣に仕上がっています。
自宅に居ながら、旅行で泊まるホテル気分を味わえますよ。
大人向けデザインの6種類から選べ、ゆったりした気分を堪能できるアイテムです。
メンズ浴衣に関連する記事
(浴衣でお出かけの関連記事)
また、花火大会に浴衣でお出かけすると、日本の夏の風物詩をより楽しめ、SNS映えもばっちりですよ。
(花火大会の関連記事)
あとがき
6,000円以下でそろえられるメンズの浴衣セットは参考になりましたでしょうか?
夏といえばお祭りや花火大会といったイベントが盛りだくさんのシーズンで、心もウキウキしますね。
カジュアルな服装よりも、日本の夏の趣を感じられる浴衣でお出かけすると、今までと違って気分が増してより一層楽しめます。
男性の浴衣姿は女性からとても人気があり、浴衣を着てお寺巡りや夜デートなども、いつもとは違う雰囲気が出て良いですよ。
日本の夏をより楽しむためにも、浴衣はマストアイテムですね!
ぜひ、家族や恋人と一緒に浴衣コーデをして、楽しい夏の思い出を作ってください!
今回は、6,000円以下でそろえられる、安くておしゃれなメンズの浴衣セット10選を紹介しました。