
『父の日に何をプレゼントしよう…』
『3,000円ぐらいで何か手頃な、ちょうどいいものはないか…?』
『どうせなら本当に喜んでもらえるプレゼントを贈りたい!』
今年の父の日は2023年6月18日(日曜)ですよ。
「父の日のプレゼントって皆どうしているのだろう?」と、多くの方が気になりますね。
毎年のことなので世間一般の意見や声も知っておけば安心できますよ。
そこで今回は父の日のプレゼントに、
- 父の日のプレゼントの平均相場
- 父の本音や欲しいプレゼント
- 予算3000円の人気のプレゼント
を紹介していきます。
父の日のプレゼントの平均予算相場は?
まずは父の日のプレゼントの平均相場を紹介する前に、「プレゼントやギフトを贈りますか?」という調査結果がありましたので紹介させて頂きます。
父の日にプレゼントを、
- する:52.2%
- しない:31.5%
- 分からない:15.8%
- 無回答:0.5%
約過半数の方がプレゼントされているようです。
父の日の平均予算
続いては、父の日のプレゼントの平均予算について紹介します。
参考元 http://wol.nikkeibp.co.jp
父の日のプレゼントの平均予算TOP5は、
- 3,000円~4,000円:21%
- 4,000円~5,000円:21%
- 2,000円~3,000円:16%
- 7,000円~10,000円:16%
- 1,000円~2,000円:10%
年齢や職業(学生か社会人等)によっても、平均相場は多少前後しますが2,000円~5,000円ぐらいまでの物をプレゼントしている方が多いようですね。
父の日のプレゼントでお父さんの本音と欲しい物は?
父の日のプレゼントの平均相場は、参考になりましたでしょうか?
続いては、いざ父の日にプレゼントしようと思っても「お父さんは何が欲しいのか?」分からないことって多いですね。
そこで、父の日のプレゼントでお父さんの本音や本当は欲しい物を紹介していきます。
お父さんが父の日のプレゼントにしてほしいことは?
まずはお父さんが、父の日にしてほしいことをランキング形式で紹介します。
参考元 http://wol.nikkeibp.co.jp
ランキングを見て分かるように、
- プレゼントが欲しい
- 外食に行きたい
- 手料理を食べたい
- 手紙が欲しい
お父さんも何かしらのプレゼントを期待しているようですね。
また、お父さんの気持ちとしては、息子や娘と一緒に時間を過ごしたい、日頃の気持ちを手紙やメールで知りたいという思いの部分も嬉しいようです。
プレゼントと一緒に、手紙かメッセージを添えてプレゼントすると、なお良さそうですね。
お父さんが父の日に欲しい言葉とは?
手紙やメッセージを添えてと、紹介しましたが、では実際に父の日にお父さんにどんな言葉を伝えれば良いのか?
お父さんの本音をのぞいてみましょう。
参考元 http://wol.nikkeibp.co.jp
とてもシンプルでパワーがある言葉の、「ありがとう」が第一位です!
普段からお父さんに言えていますか?
社会に出て実家を離れると、なかなか「ありがとう」という言葉を伝えられる機会が少なくなっていますね。
この機会にぜひ伝えてみてくださいね!
父の日のプレゼントでお父さんが欲しい物は?
続いては、「父の日のプレゼントしよう!」となった時に、「何をプレゼントすれば良いか?」分からないことが多いですね。
そこで、父の日のプレゼントで、息子や娘からプレゼントした物とお父さんが本当は欲しい物について紹介していきます。
参考元 http://wol.nikkeibp.co.jp
子供から父の日にお父さんにプレゼントした物ランキングは、
- お酒
- 洋服
- 食べ物
- お菓子
- 金券・お金
お父さんに似合いそうな物ばかりですね。
そして、お父さんが本当は父の日に欲しかったランキングは、
- お酒
- 趣味のもの
- その他
- お菓子
- 洋服
これらの内容でした。
趣味のものがランクインしているので、お父さんの周りに普段からいるお母さんや兄弟や同僚に、こっそり聞いてみるのも良い方法かもしれませんね。
父の日に予算3,000円で人気のプレゼントを紹介!
いろいろとデータを交えて紹介しましたが、まずは父の日を忘れずにお祝いし、日頃の感謝の気持ちを伝えながら思いを形にする事が大切です!
今回は、父の日に予算3,000円ほどの人気のプレゼントを紹介します。
名入れボールペン&ペンケースセット
ボールペンを良く使うお父さんにぴったりの、名入れのボールペン&ペンケースセット。
このボーペンケースセットは、
- 木製で、ペンとケースに名入れができる
- ケースの裏面に希望の文字を入れられる(無料)
- 彫刻書体を選べる
- カラーは3色展開
木製のボールペンとケースは温かみもあって見た目もオシャレですね。
毎日使う筆記具だからこそ、子供からプレゼントされたものは使う度に嬉しい気持ちになりますよ。
洗えるネクタイ
仕事でスーツを着る機会が多いお父さんにぴったりの洗えるネクタイ3本セット。
このネクタイは、
- 家庭洗濯機で洗える
- ポリエステル100%素材
- ジャガード織りで適度な厚み
- 幅約8cm、長さ143cm
- 40種類の豊富なバリエーション
- 選べる3本セット
最高のコストパフォーマンスだと高い人気を誇っています。
毎日スーツを着て仕事をこなすお父さんにとってネクタイは必需品。
家庭用の洗濯機で洗えるので、お母さんにも嬉しいプレゼントですね。
丈夫な折り畳み傘
傘を持ち歩くことが面倒なお父さんや、急な雨でも安心の自動開閉の折り畳み傘。
梅雨の時期には欠かせませんよね。
傘骨10本で耐久性を重視し腐食コーティングも施しているので長く使えるアイテムです。
10色のカラーバリエーションで家族色違いでそろえるのもいいですね。
外径116cmの大きめサイズで大人2人でも使えます。
プレゼントでもらった傘なら、大事に持ち歩いてくれる機会も増えそうですね。
足枕
一日の終わりにセルフリラックスタイムをプレゼント。
普段、重力によって血液が下の方へたまりやすくなっています。就寝時この足枕で心臓より高い位置にしておくことで下の方にたまった血液を心臓へ送るサポートをしてくれます。
むくみが気になる方、就寝時の腰への負担が気になる方へもおすすめです。
パウダー状の「超極小ビーズ」を使用していて肌触りもふんわりやわらかで足にもフィット、簡単に日々の疲れを癒やせるのも魅力ですね。
パワースリーブサポーター
趣味であるゴルフをケガなく、長く続けてほしいお父さんにぜひ贈ってほしいスリーブサポーターのひじ用2枚組み。
スリーブサポーターには、
- ひじの曲げ伸ばしをサポート
- 発熱してひじを温める
- 着圧ラインでテーピング効果
といった働きがあり、ゴルフ時のケガの予防にも最適のアイテムです。
ゴルフをするお父さんにぴったりのプレゼント。
このスリーブサポーターは、
- 旭化成せんいの高機能素材使用
- 筋肉に沿った着圧ライン
- 弱っている靱帯や筋肉をサポート
- カラーはブラック
- 左右兼用の2枚組
ゴルフ肘や肘の曲げ伸ばしに痛みを感じるお父さんに特におすすめですよ。
ボディバッグ
価格:2998円(税込、送料無料) (2023/5/25時点)
シンプルで機能性が高いセイファスのボディバッグ。
このバッグは、
- ワンショルダーの斜めがけボディバッグ
- 使いやすい広口開口タイプ
- フロントポケット、背面ハンドル付き
- サイズ:27cm×14cm×10cm
幅広いシーンで使えるサイズとデザイン。
また、
- スマホ
- 長財布
- 500mlペットボトル
などが収納できて、ポケットも多数施されているので、カバンの中をきちんと整理したいお父さんにもおすすめですよ。
健康サンダル
管理医療機器認可製品の、磁気付き健康サンダル。
片足に3つずつ、全部で6つの永久磁石が底に入っていて、履くだけで血行促進を促し、肩こりや冷えなどを軽減。
磁気や凸凹によって、按摩(あんま)・指圧効果が血行を良くし、筋肉のコリを和らげることで疲労回復効果が期待できます。
健康が気になるお父さん世代にとって、体を気遣うプレゼントは喜んでもらえますよ。
ルームウエア
夏にリラックスして過ごせる高島ちぢみの日本製ステテコ。
高島ちぢみは、伝統的な製法によって織物に凸凹の「しぼ」を作った独特の製品が有名で、吸湿性や速乾性に優れていて、日本の風土によく合う衣服として昔ながら人気があります。
このステテコパンツは、
- 国内一貫生産
- 綿100%のクレープ凸凹素材
- 吸水速乾性に優れている
- 顔料プリント手法で汗水や紫外線に強い
- ソフトなはき心地のウエストゴム
- 前開き
- 4種類のデザインから選べる
暑い夏のルームウエアとしておすすめ。
父親世代にとって、楽に履けるステテコパンツは自宅でくつろぐ時にちょうど良いアイテムですね。
名入れグラス(ジョッキ・タンブラー)
お酒が大好きなお父さんに喜ばれる名入りグラス(ジョッキ・タンブラー)。
このグラスは、
- ジョッキグラス2種とタンブラーから選べる
- 冷たい飲み物にも温かい飲み物にも使える
- 専用のラッピング
ジョッキかタンブラーは、お父さんの好みに合わせて選んであげてくださいね。
グラスに入れる文字は、
- 13種類の中から選べるメッセージ
- 5文字以内で名入れ
- 16種類の中から名前の後ろの文字を選ぶ
- 4種類の中からマークを選ぶ
の順で選びながら入れられます。
世界に一つのメッセージと名前入りのプレゼント。
大好きなお酒を飲むときに、専用のグラスやタンブラーがあるとお父さんのテンションも上がりますよ。
桐箱入り夫婦箸
ご飯を食べるのが大好きなお父さんにぴったりの桐箱入り夫婦箸。
このお箸は、
- 上品なデザインの夫婦箸に、高級桐箱入り
- 箸先は滑り止め加工
- メッセージカード付き(40字以内)
- 種類豊富なラッピング
お母さんとペアで使える夫婦箸は粋なプレゼントですね。
また、お箸のプレゼントには、「元気の橋渡し」・「幸せの橋渡し」という隠れた意味が込められています。
お父さんとお母さんにこれからも仲良しの夫婦でいてもらいたいという願いも込めてプレゼントすることができますよ。
今治タオル
「毎日使うものだからこそ良いものを使ってほしい」そんな時におすすめなのが今治タオルのフェイスタオルセットです。
このタオルは、
- 高品質を保証する「今治タオル」
- 心地良い肌触りの高級コットンを100%使用
- 高い吸水性
- 高級感のある木箱入り
高級感のある木箱に入ったラッピングは、特別感があって嬉しいポイントです。
キャップ
オシャレでかっこいい、カジュアルファッションが好きなお父さんにぴったりのNIKE(ナイキ)のキャップ。
このキャップは、
- カラーは5色展開
- ワンサイズ(サイズ調節可能)
カジュアルなファッションによく似合うデザインでコーディネートのアクセントになります。
季節を選ばないので、いつでも被れて人気のプレゼントですね。
父の日のプレゼントに関する記事
(ファッション関連)
●洋服
●小物
(食べ物・飲みもの関連)
(家電関連)
(予算別の関連記事)
あとがき
父の日の予算3,000円で人気のプレゼントは参考になりましたでしょうか?
予算3000円ほどでもデザインに凝ったものや、手の込んだ商品がたくさんありますね。
紹介した商品はどれも口コミ評価が高いアイテムなので、プレゼントに迷った時にはこの中から選ぶと間違いなしですよ。
今回は父の日のプレゼントに、
- 父の日のプレゼントの平均相場
- 父の本音や欲しいプレゼント
- 予算3000円の人気のプレゼント
を紹介しました。