
『父の日におしゃれな甚平をプレゼントしてあげたい!』
『プレゼントで人気の甚平やおすすめは??』
『どんな甚平を選んだら良いか分からない…』
父の日のプレゼントに甚平はいかがですか?
甚平は意外と使い勝手が良く、利便性が高い人気のアイテムです!
例えば、
- パジャマ
- 祭りや花火
- 銭湯や散歩
ちょっとしたお出掛けに甚平があると、楽に外出できますね。
1着あるだけで夏に向けて、いろんなシーンで役立ってくれます。
しかも最近はオシャレでかっこいい甚平もリリースされており、父の日のプレゼントにもってこいのアイテムですよ。
今回は父の日のプレゼントで、人気・おすすめの甚平を紹介していきます。
父の日のプレゼントで人気の甚平
毎日スーツやジャケットを着ている父親に、普段とは違うくつろげるスタイルの甚平を1着プレゼントしてみましょう!
デザインや品質にもこだわって、プレゼントすればお父さんは毎日着用するかもしれませんよ。
まずは失敗しないためにも、父の日のプレゼントで人気の甚平を紹介します。
抗菌・消臭加工
デザイン性だけでなく、細部までこだわり尽くした高級梯子(はしご)レース模様の甚平。
スマホを収納できるポケット付きで、機能性にも優れたアイテムです。
加齢とともに気になるお父さんの体臭を軽減できる素材も人気の理由ですよ。
サイドスリットがあることで着座も楽らくで、お父さんに嬉しい機能がたくさんですね。
4点セット
3種類の柄から選べて、嬉しい4点セットのおしゃれな甚平。
- 甚平(上下セット)
- 履物(下駄or雪駄orパイソン雪駄)
- 信玄(しんげん)袋
- 竹骨(たけぼね)扇子
4点セットになっています。
お出掛け時に必要なアイテムがセットになっているのでプレゼントに重宝しますね。
木箱入り
高級感のある木箱で特別なプレゼントを演出しましょう!
何をプレゼントするかはもちろん重要ですが、ラッピングにもこだわりたいですよね。
この甚平は豪華ケースが木箱か、竹かご(黒色・茶色)から選べます。
また、甚平の素材は風通しの良い「しじら織り」で作られているので、お出掛けや夏の時期に最適ですよ。
ギフトセット
おうちでのくつろぎ時間が楽しくなる甚平と豆菓子のギフトセットです。
この甚平は、
- 2種類から選べる甚平
- 3種類の豆菓子
- ラッピング用ラタンバスケット
ラタンバスケットは果物を入れたりや小物収納にとっても便利です。
このビールによく合うギフトセットで日ごろの感謝を伝えてみてはいかがでしょうか?
父の日のプレゼントにおすすめの甚平
人気の甚平はいかかでしたか?
どの売れている甚平も、
- オリジナリティーがある
- BOXやラッピングを選べる
- デザイン性豊か
- 素材へのこだわり
上記が共通点ですね。
続いては、父の日のプレゼントでおすすめの甚平を紹介します。
綿麻楊柳(めんあさようりゅう)
本格派にこだわる方にぴったりの、綿と麻の混紡の楊柳(ようりゅう)甚平。
プレゼントしてもすぐに破けたりしたら、どちらにとってもショックですね。
綿麻楊柳生地は、高級な甚平の証です。
なんと言っても、ひとつひとつ丁寧に6カ月以上の時間をかけて作り上げられています。
1着プレゼントすると、長く着用できる最高級甚平ですよ。
BIGサイズ
しなやかな着心地で、カジュアル和服としても着用が可能なしじら織甚平は湿度の高い日本の夏にはぴったり。
ですがプレゼントをした時に、1番ショックなのはサイズが合わなかった時ですね。
お父さんのサイズ感が分からない方や、心配がある方にはビッグサイズがおすすめ。
7種類のカラー、3L~5Lまでのサイズが選べるので、おしゃれにゆったり着られますよ。
ヘンリーネック
甚平の素材や快適さはそのままに、ヘンリーネックタイプの甚平。
かぶるタイプのシャツとして着用してもらえるため、はだけたりする心配もなく、着脱が楽な仕様になっています。
カラーは5色、サイズはS~3Lまで豊富にあるので、おなかがポッコリのお父さんでもゆったりと着られますよ。
父の日専用のラッピングもあるので、すてきなプレゼントになりますね!
父の日のプレゼントに関する記事
(ファッション関連)
●洋服
●小物
(食べ物・飲みもの関連)
(家電関連)
(予算別の関連記事)
あとがき
人気・おすすめの甚平は、参考になりましたでしょうか?
梅雨が過ぎると、あっという間に夏がやってきます。
特に夏は汗を多くかくので、気軽に着られて、涼しく過ごせる甚平は最適のプレゼントになりますよ。
今回は父の日のプレゼントで、人気・おすすめの甚平を紹介しました。